試投

nightmare

2010年09月04日 21:27

ハァ~、45歳の山本昌に完封負けですよ・・・巨人の失速パねぇっす。

去年と殆どメンツ変わらんのに、投手力の劣化ブリがいかんとも・・・とりあえず、斉藤雅樹は選手としては偉大だったけどコーチとしては3流かと。



んなわけで、F氏と釣りしてきました。

先週は猛暑の水郷でマジでヤラレそうになったので、今週は河口湖です。

車に積んでいくタックルは1本だけ・・・バックラしたら終わりだな。






AM4:00に河口湖の浅川に到着、まだ暗いです・・・試しにワドルバッツから投げる。

が、ウィード伸びている上に減水していてプラグが引けん!スピナベにチェンジ。

信号下方面に流していってノーバイト。

戻ってくる途中でウィードの上に波紋が立ってるのハケーーン!ソッコー投げ込んだら着水と同時にバイト!

足場が2mぐらい・・・けど、強引に抜く!何度もやってるし大丈夫



ハイピッチャー3/8ozのワイヤーが伸び伸びでし・・・


この後、国友に移動してワドルバッツ投げる・・・ん~他のクランクよりフラフラと泳いではいますけど、動画みたいに横にスッ飛んだ千鳥にならないです。でも、結構好きな感じ♪

ルアーをいつの間にか買ってたモグラチャターに変更。コイツも結構好きな動きしますなぁ・・・と思いつつ投げてると激バックラ。空気抵抗で飛行中にクルクル回って投げにくいすねコレ。

ラインを切って釣り再開するも、少なすぎてルアー飛ばせん!


放水路でチョイ投げするも、釣れる気がしません・・・既に暑いし~ライン無いし~AM8:30に納竿。



1年近く交換してなかった(走行距離12000lmぐらい?)エンジンオイルを交換して帰りました。


月曜日に3万降ろした金が、もう3千円になってますヤバいぞ

関連記事