フィッシュグリップ

nightmare

2012年07月02日 22:08

どもです。


黄帽子でタイヤ換えたほうが良いですよ~って言われてから、既に1500km走りました・・・(^^;


いい加減そろそろ買うか?と思いつつ、先々週は芦ノ湖行ったわけですが・・・




意図せず釣れたニジマスをバス持ちするわけにも行かず、地面に直置き・・・申し訳ない



管釣り用のラバーネット携行するのは面倒、なんちゃってフィッシュグリップを常時携行してもいいのですが、思い切って買ったりました!


DRESS GRASPER GRIP



グラスパーシリーズは折りたためるグラスパー・グリップと折りたためないグラスパー・マチェットがあるんですが、どう考えても折りたたんだままキャッチできる魚の方が多そうなんで、グラスパー・グリップにしました。(※但し、お値段高めです)


管釣りラバーネットなら6本、なんちゃってグリップなら40個買える値段です



買ってみてから気付いた問題は・・・








左手の握力弱すぎて全開しないという・・・




右手なら問題ないんだけどね・・・
















いっそのこと、右巻きにするか?







・・・と思ったけど、とりあえず河口湖で使った分には左手で掴んでも大丈夫そうです。







掴んだ魚に暴れられて手を離しちゃったけどね

フィッシュグリップ水没してチト、ビックリしたわ・・・





















あれ・・・タイヤは?

























ちゃんと買いましたよ




しばらく倹約生活だな・・・・・

関連記事