盆休み(1)

nightmare

2014年08月17日 17:19

台風11号が通過した翌日、実家に帰っていた当方は早起きしてお出かけしました。



明智平(いろは坂を登ってます)



華厳の滝・・・いつもの5倍の水量だそうです。

エレベーターで下まで行けるんですが・・・・・まだやってない。(AM7:30)




戦場ヶ原・・・森の中の一部が湿原になってます。群馬と栃木の神様同士がここで戦ったとかいう神話もありますね。
それにしても曇りすぎだろ・・・


当然、男体山は見えませんね。




中禅寺湖。まぁよくある湖ですね(^^;


8時を回ってしまったので、いろは坂を下って行きます。


神社を参拝して・・・






お隣へ移動。


東照大権現様へお参りです。前回来たのがいつだか記憶にない・・・多分25年ぐらい前かな?

お盆休みなんで、早く来ないと混んじゃうからね。


三神庫


見ざる聞かざる言わざる


陽明門は修復作業中・・・まぁどっかしら修復してるのはしょうがないね。


眠り猫


東照大権現の御宝塔(家康のお墓)


唐門。奥の建物が本殿です。


鳴龍(撮影禁止のため画像拝借) たしかに龍の顔の下で拍子木を叩くとよく共鳴します。


神輿舎


中には3基の神輿が納められていました


五重塔 入口の一番手前にあるのに、気付かずスルーしてました・・・(^^;


日が昇ってきたんで帰ります。やっぱり夏は早朝に限るね。

関連記事