マイノリティ

nightmare

2009年07月22日 00:20

・自宅のTVは『液晶』ではなく『プラズマ』
・メインのゲーム機は、『Wii』でも『PS3』でもなく、『XBOX360』
・ケータイは『docomo』ではなく『au』
・車は『トヨタ』ではなく『マツダ』
・愛用の竿は『メガバス』でも『エバーグリーン』でもなく、『コブレッティ』と『シャウラ』
・ベイトリールは『右巻き』でなく『左巻き』

一体何かって? 突然ですが、実は私、少数派好きなんです。


で、話は変わりますが、衆議院が解散しましたね。


今回は、どこに投票しようかと・・・(^^;

実は、今まで自分が投票したところはほぼ全て惨敗。

衆議院選挙、都知事選挙、市議会選挙・・・自分が投票したところは殆ど負けてます。疫病神ですな。

今回の衆議院選挙は・・・おそらく民主党が第1党になるでしょう。
私も以前までは、民主党を結構応援してました。

でもね、やっぱり少数派を突き進む私としては、民主党で良いのかな? と・・・

民主党といえば、『日本は日本人だけのものではない』的なことを、鳩山さんが言っておりました。























え?






それはちょっと・・・民主党危険ですな。
竹島も北方領土もガス田も諦めちゃうの?
いろんな手当てを考えているようですが、財源確保にも疑問が残ります。






じゃぁ今回は劣勢と思われる自民党か?

ん~誰かさんの構造改革のせいで、サラリーマンの底辺な自分の家計は火の車なんですけど?(ってか、釣具買いすぎ!ともいえますが)
大体、選挙も無しに総理が3回も変わるって・・・




そしたら、公明党か?

いや、信教の自由はあるだろうけど・・・母体が宗教団体という時点で、チョット私は拒否反応を示してしまいます。実は何を隠そう、私の職場にもその手の方が居まして、『公明党に投票してくれ』と言われたことがあります。(もちろんお断りしましたが・・・)
親切な先輩なんですが、こういうことされると見る目が変わってしまいますね。




ん~じゃぁ確かな野党、共産党か?

チョット政党名で損してますね。唯一、政党助成金を貰ってない政党(?)ということで、ちょっと期待してたり・・・マニフェストも堅実な内容ですね。



じゃぁ、さらに少数派な社民党か?国民新党か?幸福実現党か?

実は、立候補予定者が一番多いのが幸福実現党なんですよね。母体はやはり宗教団体のようです。マニフェストもかなり過激な内容に・・・消費税と相続税撤廃には賛成です。
社民党と、国民新党は・・・すいませんがよく分かりません


選挙まで、あと1ヶ月チョット。今回の選挙は今後の日本に大きな影響出ること必至。よく考えて投票しましょう。


※なお、本記事はあくまで私個人の主観に基づくものですので、『お前ナメとんのかゴルァ!!』的なご意見はご遠慮願います。

関連記事