走り込みの季節

nightmare

2017年12月17日 00:02

春になるまで自転車で見に行くところもないもんで・・・走り込みの季節になってしまいましたね



と、いうわけで鶴岡八幡宮まで走り込みです


今日は上まで登ってみました


宮司さん(?)達がちょうど中に入っていくところでした。チョット珍しい光景を見られました。


その後、鵠沼海岸まで走ってマックで休憩~

前回落車したときリアライトのブラケットが壊れたので、リアライトごと変更してます。
キャットアイのラピッドミニですが、結構明るいし点滅時間も長いので良い感じ。

取り付け位置はシートポストにしてましたが、ブラケットの突起が太ももと干渉するときがあるのでサドル付けに変更しました。
夏になったらボトル2本体制になるだろからサドルバッグ付くと思うけど、リアライトどこに付けよう・・・



相模川経由で帰ってくる120kmルートです

自転車始めた頃は100kmってすごい大変な距離に思えたんだけどな・・・平地だけなら大したことなくなってきました(^^;


ようやく力が付いてきた(?)のか、平地で抜かれる回数が減ってきました。
登りはお察し・・・




















寒くて人が少ないだけじゃね?

関連記事