いよいよお盆休みがやってきますね。もう休みに入っている人もいるのかな?
なんか、国と自治体で言うこと違うから帰省して良いかどうか判断に困る~って報道が毎日されていますが、
そんなことも自分で判断できないのかよ?
近年入社してくるウチの社員も、自分で判断できず何かと聞いてくる人が多い気がしますが、報道機関もそうなんでしょうか?
これだから、ゆとり世代は~って言われるんですわ。アホくさ・・・
とまぁ、そんなことは置いておいてコロナの影響でアルプスあづみのセンチュリーライド(通称AACR)も例外なく今年の開催は中止になってしまったのであります。
このままでは不完全燃焼に終わってしまいそうですので、一人で勝手にAACRを走ってきました。
もっとも、ワタクシ今年はエントリーしていませんでしたけどね・・・(^^;
道の駅からスタートして、まずは木崎湖を目指します。
既に見慣れた道祖神
1時間ほど走行して木崎湖に到着・・・しましたが、そのまま隣の林道に入って小熊山をヒルクラ。
前回はスキー場から行きましたが、今回は逆方向からであります。
前回ダウンヒルしたときの記憶と違って、思ったよりも長いヒルクラでしたが景色は相変わらず素晴らしい!
青々とした田んぼがパッチワークの様ですね
本日もドローンを背負ってきましたので簡単に自撮りできちゃいます(*´ω`*)
ちなみに、こんな絶景が見られる小熊山のポイントがどんなところか?と言いますと・・・
こんなトコロですΣ(゚Д゚)
山の中にポッカリとできる10円ハゲみたいなパラグライダー場なのでした。
ってか、こんな風になってるなんてワタクシも知りませんでした(;´∀`)
小熊山を下った後は中綱湖、青木湖を流していきます
そのまま白馬を目指して北上
ジャンプ台にやってきました。相変わらず、あの上から飛び降りようなんて思う人たちの気がしれませんね・・・
AACRのルートにはありませんが、黒菱林道を目指します。
(ってか、小熊山もルートではないが・・・)
入り口の分岐の場所にニレ池がありました。かつて管釣りに嵌っていた頃に訪れようとしていたトコロです。
当時はサイズが大きく、アルビノが沢山釣れる鹿島槍ガーデンの方に脚が向いていましたけどね。
鹿島槍の巨大なイトウ、一度でいいから釣って見たかったなぁ・・・
さて、今回初めて行く黒菱林道は年間通して3か月も通行可能期間が無いという近場で言うと有間峠みたいな存在?
もっとも、その有間峠も去年の台風で崩落して今年は通行止めみたいですが・・・
しかしこの黒菱林道、中々にハードな登りですな(;´Д`) まぁドローン背負っているってのもありますが・・・
チョクチョク登っていく遥か先が見えてしまうので、あそこまで登るのかよ~感が出てしまうのもイカしていますね。
そうまでして頑張って登った黒菱林道ですが、残念ながら頂上はガスってて全く見晴らしがよくありませんでしたorz
なお、頂上まで登った後は更にリフトで上まで登れますので興味のある方は行ってみると良いでしょう。ガスってなかったらワタクシも行きたかったんですけどねぇ・・・
復路は再び小熊山を登るようなことはせず、普通に木崎湖の畔を走って戻ってきました。
あぁ~スモール釣りに竿を持ってくるのもアリだったなぁ・・・(^^;
帰宅途中で夕飯の時間になりましたので、ぼんち食堂によっておきました。
夏のデザートはスイカなんですね。
今回のライドはこんな感じでした。黒菱林道でホントに余裕なかったんだなぁ・・・