7年越しで(σ・∀・)σゲッツ!

nightmare

2010年06月13日 18:36

仕事でチョイはまっていたnightmareは若干お疲れモード。

木曜の退社際にボソッとつぶやいた・・・・・・明日休みます


疲れを癒すには・・・釣りに行くnightmare


なんだかんだで準備を終えたのはPM11:30。
前日3時間しか寝てないnightmareは迷った・・・現場に行って仮眠取るか、ココでチョイ寝するか・・・


今ココで寝たら起きられないよなぁ・・・zzz


目が覚めたらAM1:50・・・俺スゲ! すぐに出発して現場にAM4:00着。
とりあえず、いつも通過するたびに気になっていた水郷大橋の下へ。



ボイル多数・・・バスじゃなさそうですが
杭の周りをバズベイトでカタカタカタ・・・・・反応無し。

横利根川へ移動。

ルアーは前日に買ったYAMATOjr、横利根川の川幅なら対岸まで届きます。ボイルがあったら投げ込む作戦♪



・・・





・・・





・・・






ボイル起こらず


2日前に買ったドライブクローのテキサスにチェンジ(^^;


目の前にある鉄柱にテキサスを放り込む・・・・・カココン





カココン?





釣れちゃった♪


ドライブクロー、スゲェっす。脆いけど・・・


後が続かず、与田浦へ。





千本ノックスタート。行きは杭の内側をスピナベで、帰りは外側をクランクで、沖目の杭はドライブクローで撃つ。基本はコレでOKのハズ。




まずは行き




・・・




・・・





何も起こらず





そして帰り



根掛かり・・・無事回収




根掛かり・・・無事回収




ん、アタったのか?ノらず・・・




根掛かり・・・ラインブレイクorz



と思ったら、浮いてキターー(・∀・)ーー!!ラッキー♪





で、結局戻って来るまで何も起こらず・・・



愛車の前で苦し紛れの1投・・・・・・ムムッ




釣れちゃった


釣り始めてちょうど7年ですが、初めて普通のクランクで釣りました(爆)
今まで釣ったクランク:バド、ピーナッツ、クラピー(^^;



ってか、この釣り右投げ左巻きの自分には右手首に負担掛かりすぎです
とはいえ、毎回持ち換えるのも面倒ですが。



常陸利根川に移動。




前回バラしたテトラの穴釣りをしますが、ノーバイト。






むか~し社長やボブ氏と来た黒部川のドックへ。懐かし~もちろんノーバイトですが(^^;




再び与田浦で千本ノック。



しばらくすると水面から、『助けて~!』と声が聞こえる・・・気がした。





STAYSEE(σ・∀・)σゲッツ!


引き換えに、午前中に釣れたBスイッチャーを今度こそロストorz


夕方になって、いつも行く北利根川のポイントでノーバイト。


朝一釣れた横利根川で、ノーバイト。


北利根川の反対側のポイントに6年ぶり(?)に入る。足元のテトラの中をドライブクローで、外を前日買ったダンクで攻める。



・・・




・・・




ダンクをSMシャッドに変更する。だって、根掛かりそうなんだもん



100mぐらいSMシャッドで流して・・・・・





ゴンッ



足場の高さ約1m、勢いよく放出されるラインは4lb

テトラに潜ろうとするのを無理矢理浮かせること数回・・・・・nightmareは確信した。







バスじゃねぇっ!






アメナマ(σ・∀・)σゲッツ!


釣りを始めて丸7年・・・・・ようやく私もナマジストの仲間入りしたよ~ん♪


あと釣るのは、コイ、ニゴイ、ライギョ、ヘラブナ・・・
えと、1魚種釣るのに7年掛かったから、全部釣る頃には私57才ですわ(笑)



話を元に戻して、テキサスに持ち替えてテトラの中に放り込む・・・コンッ


電撃フッキング~って、なんか飛んできた~~!!





ドライブクロー、ギルも釣れます(^^; ってか、ギルでも壊れます(爆)

釣り人には易しいけど、懐には厳しいドライブクロー・・・追加購入決定です。

関連記事