与西西与鰐鰐常常黒与横

nightmare

2013年07月28日 23:21

っていう順番で回ってきました。金曜日のことです。移動回数多いな~・・・


夏の水郷、2年ぶりです。今年買ったハリアーも持ってかないとね~

そういや、F氏と釣り行くのも2年ぶり?とりあえず1匹釣りたいというF氏の希望のもと、与田浦の水路からスタート



以前のように杭の内と外をクランクで流しましたがノーバイト。

西の洲2箇所回ってもダメ。

再び与田浦に戻ってきてクランク巻き巻き


ガツッ・・・根掛かり。ワイルドハンチ殉職です

与田浦の水質もあんまり良くないんで鰐川の水門に移動・・・もダメ。

対岸のテトラ帯でヘラ師に混じってドライブクローで穴釣り、穴釣り、穴釣り・・・もうテトラ無くなっちゃうよ~




アレッ?

気付いたら釣れてました。ハリアーのパワーを感じることも無く飛んできました(^^;




釣具屋とファミレスで休憩して午後の部スタート。常陸利根川へ。

日差しが強い!砂埃で車が汚い!さりげなくポールにドアをぶつけるF氏、かんべんしちくり~!



水門とテトラ帯を攻めますが、全く釣れる気配ありません。

戻り際、後から来た同業さんがテトラでキャッチ・・・やっぱりバス居るんじゃん!




黒部川⇒与田浦と回って、最後は横利根川。まぁいつものパターンです。



F氏が先行、nightmare後追い。とりあえずF氏の抜けたところにドライブクローでズル引き・・・



F氏、取りこぼしてるよ~



角度を変えて同じところにもう一度キャスト。



また釣れたよ~今度はチョットだけハリアーを楽しめました♪



そうこうしてると、隣で慌しい水の音が・・・



ようやくF氏にも釣れました。まぁまぁなサイズですね。






護岸のほうへ移動。とりあえず足元にドライブクロー落としてみる・・・


ん?テトラ無くなった???



久しぶりにココ来たんですが、護岸際のテトラが無くなってます。いつも護岸とテトラの2段構えで釣りしてたのに、チョット誤算です。


ひたすら護岸を攻めて行くも、アメナマっぽいひったくるアタリがあるだけ・・・護岸がだめなら真ん中のディープじゃね?



ディープクランク(BLITZ EX-DR)をチョイス。巻き巻き・・・・・ガンッ



小さいけどキマした。トリプルフック怖いんで、フィッシュグリップ使ってます(^^;



続けざまにもう1本。フィッシュグリップ使う前にフック外れました。手際悪いですね(笑)


ディープクランクパターン来たんじゃね?




ガンガン巻きます
























手首が疲れただけでした。撤収!

関連記事