お蔵入りだったんですが・・・

nightmare

2010年11月14日 23:20

どもです。


益若つばさと、舟山久美子の区別が付きません・・・当方の千里眼も曇ったものです(元々そんなの持ち合わせてませんが)
そういや昔、超サイヤ人になると悟空、悟飯、ベジータ、トランクスの区別が付かんって母が言ってたような・・・ところで、最近の新入社員はリアルタイムでドラゴンボール見てないらしいです(今はドラゴンボール改をやってますが・・・)
そりゃ、自分も年取るよね~。


んなわけで、パワプロに嵌っててお蔵入りになってた釣行があったんですが書いときます。(理由は後ほど)


10/23(土)AM3:30に自宅出発。

1ヵ月半ほどバスを釣ってないF氏と一緒に水郷へ。(前週、午前中で4匹当方が釣ってたんで、F氏の喰い付きが良かった(笑))


AM5:30 最初は水郷大橋へ。満月が空に浮かんでます。今日も釣れそ~


前週と同様スピナベ投げますがノーバイト。ん~前回より水位下がってますね。



横利根川へ移動。これまた、前週釣れたポールにピッチングするもノーバイト。

護岸の方へ行って、クランク(HU-150)でブレイクを流すこと数投・・・








ガツッ


買ったばかりのHU-150ロスト・・・orz



ハンチに変更。ブレイクに投げ続けると、ズンッと重くなる。


感触的に魚が掛かってるんだけど・・・


なんとなく、今年3匹釣ったヤツの悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


んなわけで適当に巻いてたら外れた・・・ん~やっぱ本気で摂りに行くべきだったか?


気になり、もう1投同じところに投げる・・・








ガツッ


移動させてください・・・(;´Д⊂)




与田浦へ移動。

最初はB-switcherで探るもボトムノックが激しい・・・水位下がってる?

ハンチ(SR)に変更(普通のは無くなったんで)杭の中と外を探っていくも反応無し。というか、風が邪魔でキャスト決まらん!

ラインが流されて草に引っ掛かる。イライラが募る・・・







みなみ、イライラする~



ってフレーズが頭の中をグルグル周ること数回・・・ズンッと竿に重みが乗った。



ブッコ抜いてキャ~ッチ!




ボーズ回避!ってか、これが20代最後のバスになりました・・・(笑)




ってわけで、後はF氏に釣ってもらうだけなんですが・・・釣れん!



グルグル回って常陸利根川へ。明るいうちにココまで来ておきたかった・・・だって、前週ロストしたVISION95回収したいんだもん。

見たら、まだ現場に残ってる。ラインは前回より太い16lb、引っ掛けて回収できる・・・ハズ。でも、これ以上ロストしたくないので石をラインに括りつけて投げる!


何度かの失敗を繰り返した後、無事回収!(最後は当方の根気の前に根掛かった杭が折れました(笑))

まぁ、VISION95既に補充済みなんですけどね(爆)


横利根川に再び戻ったあとは北利根川のテトラへ。そろそろF氏釣ってよ~・・・






ウソ?ホントに釣った!


なかなか、ナイスじゃないですか?




テトラをクランクで引き倒す俺・・・となんか違和感?フッキングしてフィーッシュ???



画像自粛系


アメナマの稚魚でした~



20代最後の外道は君にケテ~イ!


はぁ・・・

関連記事