どもです。
よーやくDQ8クリアしました。んでもまだ竜の試練とかいうやつが残ってますが。
レベル40台で倒せるラスボスってどうなん?って思ったり思わなかったり・・・低レベルクリア目指す人にはありがたいんでしょうけど。
んなわけで、直ってきた(・・・というより、アレンジされてきた)T3持って釣り行ってきました。
先週のフラストレーションもあるし水郷でしょ♪
F氏は連休恒例(?)の風邪っ引きなんで、1人釣行です。
朝一の気温12℃って、寒っ!
とりあえずサクッと1匹釣って冒険したろ~と思い、与田浦の水路へ。
全然反応ありませんが?
ん~釣れてないけど、やっぱり冒険しましょ♪
小場所を転々とするもノーバイト。で鰐川のテトラ帯へ。
ココでようやくT3を試す。メーカーさん曰く、4段階ほど調整を緩めましたってことなんだけど・・・とりあえず設定はAllRoundの12/20。
普通にキャスト・・・
全然飛ばん!
気・・・気のせいだよね(^^; も一回キャスト・・・やっぱり
全然飛ばん
あのヤローウソツキやがったな!イライラ・・・・・
あ、キャスコン締めこんである(爆)
キャスコンをいつもの感じにユルユルにしてキャスト・・・バックラ
キャスト・・・バックラ
キャスト・・・バックラ
キャスト・・・バックラ
ん~ブレーキ緩めたの4段階だけじゃないでしょ?
それとも、ライン目一杯巻いたのがいけないか?
貧乏性なんで・・・
まぁとりあえず、このままで良いや♪
テトラの中をラバジで探っていくがノーバイト・・・シャワーブローズでポコポコやってたら、ボコッとバイトも乗らず。
移動して久しぶりに北浦まで来た。
明らかに雰囲気の違うスポンサーロゴの付いたバスボートが数艇。
そういやTOP50の北浦戦でしたね。北浦⇒常陸利根川と周るもノーバイト・・・まぁTOP50で全バス釣られたってことにしといて下さい(^^;
このまま行くと、マジで完全試合の様相なので与田浦へ。冒険は完全に大失敗・・・
最近500円で買ったコンバットミニクランクを試す。3投目ぐらいでバイト。
やっぱり巻物が良いのか?杭の中と外をガンガン巻く・・・1時間ほど巻き続けるが全くアタリ無し。
戻ってきてさっき釣れたトコを通す。
ん~秋って魚が散ってるんじゃなかったっけ???
大物を求めに利根川へ。未入魂のグラスロッドでおニューのブリッツをマキマキ・・・
ガツッ・・・根掛かりorz
ワドルバッツに変更してマキマキ・・・ピックアップ直前に突進してくる魚体!
ドーン
きたよアメナマー!!
目の前でバイトしたの見え見え・・・グラスロッドの意味ね~
そういやT3入魂してないな
(アメナマは釣ってるけど・・・)最後は横利根川へ。これも最近買ったモコリークローのライトテキサスでブレイク狙うもノーバイト。
んじゃポール狙いで。ポールにピッチングしてチョイバックラ。直してたらグングンッって・・・喰ってた!
とりあえずT3で初バスゲット♪
こんな感じで終了です。3連休だし高速渋滞してるだろうなってことで道の駅で仮眠とって帰ります。