ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月10日

八ヶ岳一周

下期になって我が部署に新人が配属されました。
nightmareの部下にはなりませんけど。ってか、私だけ1人っておかしくないですかね?


んなわけで、先輩の息子さんが八ヶ岳に林間学校行っていると聞きまして、これは八つの峰を制覇するんだなと勝手に解釈したnightmareも八ヶ岳を一周してきました・・・車で。




麦草峠っていう、標高2000m越えの場所です。
『むぎくさ』と読みますが、個人的には『ばくそう』ですかね。実際、爆走してきましたし(^^;

さすがに朝の冷込みはだいぶきつくて、霜が降りてました。



森の中をチョット歩いていたのですが、霜の降りた木道はツルツルで非常に危険なので注意が必要です。







んで、白駒池に到着。

長野では人気の紅葉スポット、時期的にも今がちょうど良いということで来てみたのですが・・・




これぐらいです。そもそも、常緑樹がほとんどないので






帰りは森の中を歩かずに、道路を歩きました。




若干消化不良だったので、そのまま霧ヶ峰へ行って



さっくり登頂しました。肩から登ったので早いっすね。




頂上にいたら、風が強くて冷え込んできたのでそそくさと下山。


新しい靴が欲しくて小淵沢のアウトレットに行きましたが、気に入った靴は履けるサイズがなく・・・




いつもの野辺山に立ち寄って帰りました。
  


Posted by nightmare at 20:22Comments(2)長野