2016年02月21日
ようやく初詣
そろそろ、サイトのタイトルとかカテゴリを変えた方が良いのではないかと思っている

こんな検索ワードで来てしまった方に申し訳ないので(^^;
さて、残業調整で振り休取らされたので今更ながら初詣に行って来ました。

倒れた銀杏の木で有名なココですね。

鶴岡八幡宮、20年以上ぶりにやってきました。


子供の思い出は美化されるのか?思ってたほど広くなかったな。
まぁ、鎌倉はいろいろ歩き回って楽しむところだと思います。
今日は、夕方までに帰らないといけないので急ぎ足で。

クロワッサン鯛焼きなるものを食べました。

しらすの味しかしない。あと、ドリンクがないとキツイ・・・
ここから江ノ電で移動します。初めて乗りましたが路面電車並みに遅いですねぇ。
まぁ住宅街を縫うように走ってるんで無理もないですが、駅間で対向待ちで止まるって言うのはなかなか見かけませんね。

そんなこんなで、江ノ電で有名な駅

TVでよく見る踏切

んで、江ノ島駅に到着

江ノ島はすぐソコ

とりあえず歩いてみる。エスカーは使いませんよ。

辺津宮

中津宮

チャチャッと歩いて、あっという間に奥津宮です。

幹の脇から枝がいっぱい伸びてます


展望台は・・・まぁ行かなくてもいいか。

ちょうど河津桜?が満開でした。本数は数本しかなかったんですけどね。キレイでしたよ。

なんか行列が出来ている店。有名なのか?
新江ノ島水族館に行こうとしたけど、ちょっとお値段がね・・・時間も無いので帰りました。

こんな検索ワードで来てしまった方に申し訳ないので(^^;
さて、残業調整で振り休取らされたので今更ながら初詣に行って来ました。
倒れた銀杏の木で有名なココですね。
鶴岡八幡宮、20年以上ぶりにやってきました。
子供の思い出は美化されるのか?思ってたほど広くなかったな。
まぁ、鎌倉はいろいろ歩き回って楽しむところだと思います。
今日は、夕方までに帰らないといけないので急ぎ足で。

クロワッサン鯛焼きなるものを食べました。

しらすの味しかしない。あと、ドリンクがないとキツイ・・・
ここから江ノ電で移動します。初めて乗りましたが路面電車並みに遅いですねぇ。
まぁ住宅街を縫うように走ってるんで無理もないですが、駅間で対向待ちで止まるって言うのはなかなか見かけませんね。
そんなこんなで、江ノ電で有名な駅
TVでよく見る踏切
んで、江ノ島駅に到着
江ノ島はすぐソコ
とりあえず歩いてみる。エスカーは使いませんよ。
辺津宮
中津宮
チャチャッと歩いて、あっという間に奥津宮です。
幹の脇から枝がいっぱい伸びてます
展望台は・・・まぁ行かなくてもいいか。
ちょうど河津桜?が満開でした。本数は数本しかなかったんですけどね。キレイでしたよ。
なんか行列が出来ている店。有名なのか?
新江ノ島水族館に行こうとしたけど、ちょっとお値段がね・・・時間も無いので帰りました。
Posted by nightmare at 22:26│Comments(0)
│近場