2017年02月12日
蓋

ほっともっとで弁当100円引きセールをやっていたので、のり弁とから揚げ弁当の2つ買いという贅沢をしてしまったnightmareです。

先日ふと気づいたのですが、ドロップハンドルの先端の蓋がなくなっていました。
元々付いていたのかも分かりませんが・・・

んなわけで、ミラーで蓋をすることに。ガンガン抜かれるので後方確認は大事です。

ミラーの使い勝手を確認するため、いつものところへ。毎度のことながら富士山がよく見えます。
いつもの行程でガス橋あたりまで来まして、もうちょっと進んで帰るか悩んでそのまま前進。

川崎競馬場の練習場。ちょっと匂いますね。


サイクリングロードが途切れたり、砂利道になったりで右往左往しながら大師橋まで来ました。
ここから先に橋はありません。羽田空港が見えますね。
ここまで来たら、河口まで行かないと!

暖かくなったら工場夜景を撮りに来るのもアリだな~なんて思いながら工業地帯を駆け抜ける。

ちょっとだけ春を感じたり

河口に到着。

羽田のD滑走路がよく見えます。離陸待ちで渋滞中。
あ~なんでカメラ持ってこなかったんだろ・・・かなり後悔。

A滑走路に着陸する飛行機。車輪が出ていますね。
ところで北へ離陸、東から着陸・・・
帰りは向かい風です

残り15kmからホントに風強い・・・殺意を感じるレベル。膝も痛いし全然ペダルを踏めん!

息も絶え絶えに、なんとか90km走りました。
さすがに今の自分にはチョット無謀だったかな。
ミラーですが、壁に立てかけるたびに角度がズレるので走りながらの調整を余儀なくされてます。
Posted by nightmare at 14:54│Comments(0)
│チャリンコ