ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月05日

様子見

様子見
先週の膝の痛みがまだ残ってますが、軽く走っておこうといつものところ。




様子見
ブラケット部を持つと腕が突っ張って肘が痛くなるので先週はシートポジションを前にしたのですが、これもダメっぽかったのでシートポジションは戻してステムを短くしました。デザインの統一性が無くなりましたが・・・
11cm→8cmに変更。基本は1cmずつ変えるみたいですが、一気に短くした方が初心者には分かりやすいんじゃね?って感じで。フラット部を持って走ることが多いので大丈夫でしょう。

ちなみにステムを短くしましたが重量は増えました・・・手に持って分かるぐらい。エントリーモデルでもそれなりに軽い素材を使っていたみたいですね。
車体重量が増えたので、軽量化すべくカメラは置いていくことに。2kgの軽量化に成功です!



走っていて、どうも持ち手のポジションがズレてるなと思ったら、ステムとタイヤが真っすぐになってなくて途中で直しました。


様子見
50km弱走ってみたところ肘も手のひらも痛みがないので、しばらくこのセッティングで。


それより、膝どうにかならないかな・・・



同じカテゴリー(チャリンコ)の記事画像
オオダルミを2セット?
炎天下のAACR
雨を避けて東北へ・・・3日目
雨を避けて東北へ・・・2日目
アクティブトラックや如何に?
工場にロマンを感じる
同じカテゴリー(チャリンコ)の記事
 オオダルミを2セット? (2020-08-11 11:32)
 炎天下のAACR (2020-08-09 20:50)
 雨を避けて東北へ・・・3日目 (2020-07-30 11:50)
 雨を避けて東北へ・・・2日目 (2020-07-28 11:40)
 アクティブトラックや如何に? (2020-07-14 11:35)
 工場にロマンを感じる (2020-07-12 22:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
様子見
    コメント(0)