2017年02月25日
CP+
金曜日は有給使って、みなとみらいへ行ってきました。
そこそこ本気で自転車で来ようと思っていたのですが、北風が強いとの予報だったので電車で来ました。
ホントに風強かったんで、電車で正解でしたね。
目的はコレ、CP+です。カメラ用品の展示会ですね。
フィッシングショーと同じく、会場はパシフィコ横浜なのです。
平日というのに、場内はかなり混雑していましたよ。
まずはNIKONのブースへ。創立100周年にして赤字転落、本格コンデジシリーズDLも発売中止と元気がないのが気掛かりです。
nightmareも、少々お布施をしているので頑張ってほしいところ。
歴代機種がズラリ
写真家の人の講演を聞いて、D500がとっても欲しくなってしまいました。
いろんなブースで話を聞きましたが、話し方が上手な人は惹きつけられるような話し方をするんですよね。
プレゼン能力低い当方としては参考にしたいところです。
その後、SONYのブースとか
CANONのブースを巡りました
SONYのブースではモデルさんの試写ができたり、CANONブースでは鉄道模型が走っていて工夫されてました。
NIKONブースは・・・そういうの無かったな。
こちらはリコー。ボディ内手振れ補正とか、アストロトレーサーとか独自機能で気になるメーカーさん。K-1も欲しいと思っていた機種の1つです。
ただね、お高い!OEM供給のレンズでも高かったりするんで、チト厳しい。
トキナーではちょうど広角レンズの使い方をレクチャーしていました。
広角好きのnightmareとしては必聴ものでしたね。一緒に出演していた女の子、かわいい♪
フルサイズに移行してから、とってもお世話になっているタムロン。
超広角に防振はいらない・・・No!って書いてありますね。
私がタムロンの超広角を買ったのもこれが最大の理由です。無いよりはあった方が良いよね。
今日もレンズを持ってきていたので、無料クリーニングサービスをお願いしました。
プロの手付きを目の前で見たわけですが、めちゃくちゃソフトタッチでしたね。
今度タムロンのレンズを買うならコレだなってヤツが真っ二つになって展示されてました。
こうやって見ると、レンズって思ったより複雑ですね。
SIGMAの目玉はコレでしょう!私の車よりチョットだけ値段が張る望遠レンズ。1000mm望遠という覗きには充分なスペック。
触らせてもらいましたけど、ズームリングを回すとウィ~ンって電動で回るの。もうちょっと筋力が付けば欲しいですねぇ
個人的にはBORGも気になりましたね。この鏡筒で天体撮影できるんですよ。
ちなみに会場で一番のお気に入りは、Panasonicブースのこの娘でした。
会場を後にして、赤レンガ倉庫へ
更に歩いて中華街の入り口にあるすき家で遅めの昼食です
中華街にあるお寺?
ベイスターズ公式ショップの中を覗いてみましたが、私、巨人ファンなので・・・(^^;
ハマスタをミニチュアモードで撮って帰宅です。
CP+でnightamreが去年買ったカメラバッグが10,000で売られてて、だいぶショックを受けました。
まだ1回しか使ってないのに・・・
腹いせにショルダータイプのバッグを1,500円で購入しました。
コレ、D750+キットレンズがフード逆付けせずにピッタリ入ります。タムロンの超広角でもピッタリ入っていい感じです。
Posted by nightmare at 19:59│Comments(2)
│写真
この記事へのコメント
新●浜●リ●スのJ●Aかと思った
Posted by 社長 at 2017年03月04日 08:50
さ・・・さぁ、なんのことだか、全く心当たりがありませんよ?
Posted by nightmare at 2017年03月04日 15:16