2020年07月07日
給付金はどうした?
ワタクシのもとにも無事、10万円が振り込まれました♪
そういえば、10万円の使い道アンケートでは貯金もしくは生活費が2大勢力でしたよね。
『これでは景気刺激にならん!』て言われていた気がしますが、そもそも給付金って生活補償の名目じゃなかったっけ?
つまり、コレが本来の使い道じゃないんですかね。
なおワタクシは10万円もらう前から色々と出費をしておりましたので・・・

レンズを買いました♪
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)
最近、意欲的なレンズを連続リリースしているタムロンが新しくリリースした便利ズームです。
ちなみにこちらのレンズ、給付金をあてにしてもらう前に購入してました(^^;

α7Ⅲに付けて、これ一本でバイク撮影に行けそうです。
どうしても広角が足りないなら、20mm単焦点も持っていけばほぼ完ぺきな布陣でしょう♪
とりあえず背負って200kmライドにでも出かけて・・・って、やたらと足が重い(;´Д`)

なんとか秩父までは来たものの、予定していたルートを走破する気力が無く断念して帰宅しました。
一応、便利ズームレンズの便利さは改めて実感できたので良しとするか?

なお給付金がまだ余っていたので、こんなものも・・・(;´∀`)
そういえば、10万円の使い道アンケートでは貯金もしくは生活費が2大勢力でしたよね。
『これでは景気刺激にならん!』て言われていた気がしますが、そもそも給付金って生活補償の名目じゃなかったっけ?
つまり、コレが本来の使い道じゃないんですかね。
なおワタクシは10万円もらう前から色々と出費をしておりましたので・・・

レンズを買いました♪
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)
最近、意欲的なレンズを連続リリースしているタムロンが新しくリリースした便利ズームです。
ちなみにこちらのレンズ、給付金をあてにしてもらう前に購入してました(^^;

α7Ⅲに付けて、これ一本でバイク撮影に行けそうです。
どうしても広角が足りないなら、20mm単焦点も持っていけばほぼ完ぺきな布陣でしょう♪
とりあえず背負って200kmライドにでも出かけて・・・って、やたらと足が重い(;´Д`)
なんとか秩父までは来たものの、予定していたルートを走破する気力が無く断念して帰宅しました。
一応、便利ズームレンズの便利さは改めて実感できたので良しとするか?

なお給付金がまだ余っていたので、こんなものも・・・(;´∀`)