2012年03月25日
初めてのファー
久しぶりに荒川に行ってみたYO!

AM8:30治水橋付近 チョイ遅めに到着。朝マックの誘惑強すぎ・・・(^^;
テトラの中をラバジ&ノーシンカー、外をプラグで時間を掛けて流していく
下流に向かうアルミボートが3艇・・・小雨が降ってきたところで自分も移動します。

上流だけどね。
さっきと形の違うテトラですが、まぁやることは変わんないです。
30分ぐらい流してたら・・・キタッ!
ファーーーッ!
って、キャディーさんの本気の声。初めて生で聞いたわ~
ビックリしてパワーダンク根掛かっちまったよ・・・orz
AM8:30治水橋付近 チョイ遅めに到着。朝マックの誘惑強すぎ・・・(^^;
テトラの中をラバジ&ノーシンカー、外をプラグで時間を掛けて流していく
下流に向かうアルミボートが3艇・・・小雨が降ってきたところで自分も移動します。
上流だけどね。
さっきと形の違うテトラですが、まぁやることは変わんないです。
30分ぐらい流してたら・・・キタッ!
ファーーーッ!
って、キャディーさんの本気の声。初めて生で聞いたわ~
ビックリしてパワーダンク根掛かっちまったよ・・・orz
2012年02月10日
初陣
そーそー、nightmare今週4連休なんですわ。
元々3連休だったんですがね、怒涛の12連勤もあったことだし、今週はマッタリとね。
昨日は物件見に行っちゃったし、残りの平日休みはせっかくだし釣り行っとかないとな!
平日管釣りにF氏誘ったら断られましたわ。管釣り行きたいって言ってたのに・・・
いいもん!一人で爆釣しとくから!
管釣りの準備していて気付く。
金無かった・・・orz
先週、カーバッテリーの交換もしちゃったし(^^;
・・・・・バス釣りに変更ケテーイ!

AM9:30 荒川到着!ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
AM6:00前に家出たんですけどね・・・高速事故渋滞やら、下道リアル渋滞やら、朝マックやらで3時間半すよ。

このポイントは埼玉バサーなら100%知っているという、温排水が流れ出している冬場の聖地!
・・・オレ埼玉バサーじゃないケドね(^^;
なお一部情報筋によると、ココ界隈にnightmareの姉夫婦が潜伏中とのことです。
注意されたし!
さ~て、あらちゃんどこかな~(゜Д゜三;゜д゜)
・・・・・はい、マジメに釣りします。
では今年導入のタックルに初陣を飾ってもらおうか!

・・・の前に、とりあえずラバジで地形チェックしとき~の、シャッド根掛からないな!って確信を抱く(笑)
想流シャッド投げて、巻き始めてズーンって重くなって・・・
根掛かり・・・
否!ラインが走る!
これは冬バス特有の(※釣ったことないけど)、全く引かないパターンだな!
スピニングだけどパワー強いもんで、チャチャッと寄せて高い足場も余裕でブッコ抜き!
いや~今年は2月に釣れちゃいましたよ♪

初ヘラがね(;^ω^)
外道で入魂、T3に続き連続です。
ルアーをダンクSPに変更。ダンク投げて、巻き始めてズーンって重くなって・・・
ギュルギュルギュル~~~
って、明らかにスレてます
あまりのドラグの音にみんなコッチ見てるし・・・縦横無尽に走り回るんで少々強引にやり取りしたら、ラインブレイクしてしまいましたorz
おそらく鯉かレンギョでしょう。それとも、あらちゃんか・・・
天を仰いで右隣を見たら、同業さんがバスキャッチしてました
今年も初バスは遠そうだな・・・
そうそう、このポイントですがいつも水が染み出していて足元ヌルヌルで滑りやすいです。

おまけに足場の高い垂直護岸+ドン深地形という、落水したら高確率で溺死できる環境ですのでご注意を!
元々3連休だったんですがね、怒涛の12連勤もあったことだし、今週はマッタリとね。
昨日は物件見に行っちゃったし、残りの平日休みはせっかくだし釣り行っとかないとな!
平日管釣りにF氏誘ったら断られましたわ。管釣り行きたいって言ってたのに・・・
いいもん!一人で爆釣しとくから!
管釣りの準備していて気付く。
金無かった・・・orz
先週、カーバッテリーの交換もしちゃったし(^^;
・・・・・バス釣りに変更ケテーイ!
AM9:30 荒川到着!ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
AM6:00前に家出たんですけどね・・・高速事故渋滞やら、下道リアル渋滞やら、朝マックやらで3時間半すよ。
このポイントは埼玉バサーなら100%知っているという、温排水が流れ出している冬場の聖地!
・・・オレ埼玉バサーじゃないケドね(^^;
なお一部情報筋によると、ココ界隈にnightmareの姉夫婦が潜伏中とのことです。
注意されたし!
さ~て、あらちゃんどこかな~(゜Д゜三;゜д゜)
・・・・・はい、マジメに釣りします。
では今年導入のタックルに初陣を飾ってもらおうか!
・・・の前に、とりあえずラバジで地形チェックしとき~の、シャッド根掛からないな!って確信を抱く(笑)
想流シャッド投げて、巻き始めてズーンって重くなって・・・
根掛かり・・・
否!ラインが走る!
これは冬バス特有の(※釣ったことないけど)、全く引かないパターンだな!
スピニングだけどパワー強いもんで、チャチャッと寄せて高い足場も余裕でブッコ抜き!
いや~今年は2月に釣れちゃいましたよ♪
初ヘラがね(;^ω^)
外道で入魂、T3に続き連続です。
ルアーをダンクSPに変更。ダンク投げて、巻き始めてズーンって重くなって・・・
ギュルギュルギュル~~~
って、明らかにスレてます

あまりのドラグの音にみんなコッチ見てるし・・・縦横無尽に走り回るんで少々強引にやり取りしたら、ラインブレイクしてしまいましたorz
おそらく鯉かレンギョでしょう。それとも、あらちゃんか・・・
天を仰いで右隣を見たら、同業さんがバスキャッチしてました

今年も初バスは遠そうだな・・・
そうそう、このポイントですがいつも水が染み出していて足元ヌルヌルで滑りやすいです。
おまけに足場の高い垂直護岸+ドン深地形という、落水したら高確率で溺死できる環境ですのでご注意を!
2010年10月11日
2010年07月22日
釣りバック
どもです。仕事がとってもヒマなnightmareです。来月の給料明細が怖いです・・・
仕事が多いと不満を言ってるソコのあなた!仕事があるってありがたいことなんですよ!!
っつ~ことで、せっかくの3連休で2日間ゴロゴロするのもなんなので、釣りバック探しに入間のアウトレットまで行ってきました。
AM3:00起きですがなにか?
混雑は避けたいんで、アウトレットに行くのは開店時間or夕マズメ(笑)。翌日会社ってことを考えると、やっぱ開店時間に行って終わらせたい。
Q.AM10:00までにアウトレット行くにはドコで釣りする?
A.荒川 なんとなく・・・
中央道を高井戸まですっ飛ばして北上。笹目橋に行ってみました。車を止められるところを探すのに手間取る・・・都会はコレが面倒なんだよなぁ。

岸に下りてくと足元でガサガサと音が・・・

カニがいっぱいいました(結構すばやいです・・・)
同業さんもいるんですが釣れてる様子はないですね。
その後、秋ヶ瀬、羽倉橋、荒川・入間川合流地点など行きましたがダメでした。

AM9:00に撤収。アウトレットに向かうと既に渋滞・・・と思ったら、手前のコストコ渋滞の罠(´Д`;
でも、なんとかAM9:55に駐車場にねじ込む。時間管理がガッチリハマってます♪釣りのパターンはハメられませんが・・・
が、1時間半見ても目ぼしいもの無し。Tシャツ手に取りましたが、3週連続でアウトレットパターンが確立してしまいそうになり棚に戻す(笑)。
チョット遠回りして日の出のイオンに行くも、更に店が少ないです。まぁそりゃそうですな。
でも、モンベルのお店で大きさはちょうど良さげなもの発見。ポケット少ないんですけどね・・・縦型か横型かで悩みましたが何故か900円の差額があるので、安い縦型で。

でも、荷物詰め替えてたらやっぱ横型が良かったかも・・・
とりあえずはコレで過ごしてみます。気掛かりは、モンベル使ってるとW氏と被るんだよなぁ・・・
仕事が多いと不満を言ってるソコのあなた!仕事があるってありがたいことなんですよ!!
っつ~ことで、せっかくの3連休で2日間ゴロゴロするのもなんなので、釣りバック探しに入間のアウトレットまで行ってきました。
AM3:00起きですがなにか?
混雑は避けたいんで、アウトレットに行くのは開店時間or夕マズメ(笑)。翌日会社ってことを考えると、やっぱ開店時間に行って終わらせたい。
Q.AM10:00までにアウトレット行くにはドコで釣りする?
A.荒川 なんとなく・・・
中央道を高井戸まですっ飛ばして北上。笹目橋に行ってみました。車を止められるところを探すのに手間取る・・・都会はコレが面倒なんだよなぁ。
岸に下りてくと足元でガサガサと音が・・・
カニがいっぱいいました(結構すばやいです・・・)
同業さんもいるんですが釣れてる様子はないですね。
その後、秋ヶ瀬、羽倉橋、荒川・入間川合流地点など行きましたがダメでした。
AM9:00に撤収。アウトレットに向かうと既に渋滞・・・と思ったら、手前のコストコ渋滞の罠(´Д`;
でも、なんとかAM9:55に駐車場にねじ込む。時間管理がガッチリハマってます♪釣りのパターンはハメられませんが・・・
が、1時間半見ても目ぼしいもの無し。Tシャツ手に取りましたが、3週連続でアウトレットパターンが確立してしまいそうになり棚に戻す(笑)。
チョット遠回りして日の出のイオンに行くも、更に店が少ないです。まぁそりゃそうですな。
でも、モンベルのお店で大きさはちょうど良さげなもの発見。ポケット少ないんですけどね・・・縦型か横型かで悩みましたが何故か900円の差額があるので、安い縦型で。
でも、荷物詰め替えてたらやっぱ横型が良かったかも・・・
とりあえずはコレで過ごしてみます。気掛かりは、モンベル使ってるとW氏と被るんだよなぁ・・・