ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月22日

釣りバック

どもです。仕事がとってもヒマなnightmareです。来月の給料明細が怖いです・・・

仕事が多いと不満を言ってるソコのあなた!仕事があるってありがたいことなんですよ!!


っつ~ことで、せっかくの3連休で2日間ゴロゴロするのもなんなので、釣りバック探しに入間のアウトレットまで行ってきました。


























AM3:00起きですがなにか?




混雑は避けたいんで、アウトレットに行くのは開店時間or夕マズメ(笑)。翌日会社ってことを考えると、やっぱ開店時間に行って終わらせたい。


Q.AM10:00までにアウトレット行くにはドコで釣りする?






A.荒川 なんとなく・・・



中央道を高井戸まですっ飛ばして北上。笹目橋に行ってみました。車を止められるところを探すのに手間取る・・・都会はコレが面倒なんだよなぁ。

釣りバック





岸に下りてくと足元でガサガサと音が・・・

釣りバック
カニがいっぱいいました(結構すばやいです・・・)


同業さんもいるんですが釣れてる様子はないですね。


その後、秋ヶ瀬、羽倉橋、荒川・入間川合流地点など行きましたがダメでした。

釣りバック


AM9:00に撤収。アウトレットに向かうと既に渋滞・・・と思ったら、手前のコストコ渋滞の罠(´Д`;

でも、なんとかAM9:55に駐車場にねじ込む。時間管理がガッチリハマってます♪釣りのパターンはハメられませんが・・・



が、1時間半見ても目ぼしいもの無し。Tシャツ手に取りましたが、3週連続でアウトレットパターンが確立してしまいそうになり棚に戻す(笑)。




チョット遠回りして日の出のイオンに行くも、更に店が少ないです。まぁそりゃそうですな。

でも、モンベルのお店で大きさはちょうど良さげなもの発見。ポケット少ないんですけどね・・・縦型か横型かで悩みましたが何故か900円の差額があるので、安い縦型で。


釣りバック
でも、荷物詰め替えてたらやっぱ横型が良かったかも・・・


とりあえずはコレで過ごしてみます。気掛かりは、モンベル使ってるとW氏と被るんだよなぁ・・・



同じカテゴリー(荒川・入間川)の記事画像
初めてのファー
初陣
調査報告
同じカテゴリー(荒川・入間川)の記事
 初めてのファー (2012-03-25 22:52)
 初陣 (2012-02-10 21:44)
 調査報告 (2010-10-11 13:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りバック
    コメント(0)