ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月29日

良いお年を

どもです。実家に帰るんで、今年最後の更新です。


金曜日は仕事納めだったんですが、半日掃除して終了なんでバックレました。


・・・というのは冗談ですが、九段に用があったんで有給でした。



九段に行ったついでに靖国神社を参拝してきました。

良いお年を

総理も1日遅らせてくれれば、直に見ることができたかもしれないのになぁ。
まぁニュース見てなかったら参拝してないでしょうけどね。



良いお年を

標準木も寒そうです。

早く蕾のつくシーズンにならないかなぁ・・・・・それまでに、カメラの腕を磨かないと!




良いお年を

ついでにアキバまで足を延ばしてみました。前回来たときよりまた、オシャレタウンになってるビックリ


良いお年を
テレビとPCにHDMIポートがあるんで、HDMIスプリッタを買って見ました。お値段4280円也@ヨドバシ

良いお年を
あとついでにコレを買いました。(KB-USB-LINK3)

Windows2000/XP機とVista以降のPCをUSBリンクで接続できるんだって。XPのサポートも終了間近じゃん?
nightmareの会社は3月以降、XP機のネット接続禁止なんだけど、試験環境はXPでしか動かないのが多いんで困るんです。
Windows7機経由でネットワーク入れれば、手っ取り早く延命できるので試し買い。

会社の為に自腹を切るなんて、社畜の鑑だな!








電気街の方は、まだ以前の面影が残っていました。呼び込みのメイドさんのアニメ声に萌え♪(そっちかよ・・・)


良いお年を
HDDでも買おうかと思いましたが、結局買ったのはBluetoothキーボードだけ(^^;



ヨドバシで買ったHDMIスプリッタが2980円で売っていた・・・ガーン 
皆さん、あきばお~が最安値です!(nightmare調べ)


新宿駅の階段で盛大にコケて、コンクリの床に膝を強打!腫れはだいぶ引きましたが、まだ歩くのに支障あります。



来年は良いことありますように。皆さん良いお年を~


同じカテゴリー(その他)の記事画像
アクティブトラックや如何に?
給付金はどうした?
サブスマホを手に入れる
10万円の使い道は・・・
ブーン・・・
アロンアルファに感激しつつ新しい靴を買いました
同じカテゴリー(その他)の記事
 アクティブトラックや如何に? (2020-07-14 11:35)
 給付金はどうした? (2020-07-07 11:44)
 サブスマホを手に入れる (2020-07-05 23:09)
 10万円の使い道は・・・ (2020-04-18 12:15)
 ブーン・・・ (2020-03-30 12:00)
 アロンアルファに感激しつつ新しい靴を買いました (2019-09-21 21:36)

この記事へのコメント
XP機接続禁止ですか
うちの会社は部門毎で各自対応というすごく適当な処置なんですが(笑)
私の所属部署10数台の管理を任せれてましてね。。。
そのうち5台ほどがXP機。

「できるだけ費用を抑えること」

「セキュリティも最低限妥協できる範囲で」

「業務に影響がないこと!」

XP搭載機をアップグレードしてWin7に乗せかえるとしてもメモリが足りなそうだし、めんどくさい。
新しいPC買うとしても予算ガー、予算ガー、うるさいし。

会社のパソコンなんて消耗品なんだから、社有車と一緒でリースで済ませればいいんですよ・・・
たしかにCADや試験機のプログラム組んでるPCはドライバとかなくて動かないのがあるのでスタンドアロンにして残しておく必要があるんですよねー
でもサーバーにはアクセスさせたいし。困ってたところです。
なんたって結構高めのノートパソコンなんですから・・・考えて買ってくれよ・・・

USBリンクの使い勝手はご報告お待ちしてますw
Posted by HOT at 2013年12月29日 10:23
自分もOA委員なんですが共用だけで20台、全体では40台近くあるんで
「セキュリティ強化したんで設定よろしく~」とか来た日にはもう・・・

ウチは殆どリースなんで会社からUSBメモリ登録しないと接続できませんてなったり、HDDを暗号化されたり不便すぎるんですよね。

セキュリティも大事だけど、もうチョット現場の使用勝手を考えて欲しい。
事務仕事しかやらないと分かんないんだろうな~。
Posted by nightmare at 2013年12月29日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
良いお年を
    コメント(2)