ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年09月24日

曼殊沙華

土曜日は休日出勤でした・・・


事務所で仕事してたら出勤していない先輩へ何故か時間指定で荷物が届きまして、なんで?って思いながら受け取りに行ったんですけどね。

受け取った荷物の品名がにんにく1kgという、これまた訳のわからないものでした。

餃子パーティでも開くのかな?、バイオテロ?、ドラキュラと戦う気?とか色々考えていたら気になってしまい、結局8時間しか寝られませんでした(寝すぎ?)



んな感じで、寝不足(?)ですが走ってきました。走るにあたって、セッティングを2か所変えてみました。


曼殊沙華
まずはコレ、マビックタイヤの怪?フロントタイヤの転がり方向と溝の向きが逆になっているのが気になります
先週は溝の向きを信じてホイールを嵌めたのですが、今日は矢印の向きを信じてみました。


曼殊沙華
もう1つは、ハンドルを1cm下げてみました。ハンドル落差は正義!っても、もとから落差ありませんが(^^;



曼殊沙華
車で来るとかなり渋滞するってんで今まで敬遠していたんですが、前から来てみたかった曼殊沙華を見に来ました。
自転車なら渋滞知らずだしね♪

案の定、朝8時前だというのに既に周囲の道路は渋滞してました。



曼殊沙華

曼殊沙華

曼殊沙華

曼殊沙華
遠目に見ると綺麗ですが間近で見るとキモイな・・・


久しぶりにデジイチ担いでの乗車でケツと腰が痛いですが、このまま帰るのももったいない(?)ので遠回りして帰ることに。

R299を秩父方面に走ってから名栗湖を目指します。


曼殊沙華
ココは行きませんよ・・・聞くところによると最大22%という、うっとりするような激坂が存在するそうです。
とはいえ、そんな激坂を通らずともnightmare的には結構きつい坂です。インナーローでトロトロ登っていきます。


曼殊沙華
天目指峠に到着。すごい名前の峠だな。


峠で写真撮ってたら登山者と遭遇。チョットお話しさせていただいたんですが、自転車でオリンピックに出場経験があり、フレーム開発メーカーを立ち上げてたこともあるんだって。スゴイ経歴だな。


峠まで行ったら後は下り基調。


曼殊沙華
ダムまでの道はチョットきつかったけど、名栗湖に到着。


曼殊沙華
思った以上に晴れましたね。夏みたいな青空です。


最短距離で青梅から帰ってこようとしたものの、ま~た峠だったのでうんざりして飯能まで迂回して帰りました。



同じカテゴリー(チャリンコ)の記事画像
オオダルミを2セット?
炎天下のAACR
雨を避けて東北へ・・・3日目
雨を避けて東北へ・・・2日目
アクティブトラックや如何に?
工場にロマンを感じる
同じカテゴリー(チャリンコ)の記事
 オオダルミを2セット? (2020-08-11 11:32)
 炎天下のAACR (2020-08-09 20:50)
 雨を避けて東北へ・・・3日目 (2020-07-30 11:50)
 雨を避けて東北へ・・・2日目 (2020-07-28 11:40)
 アクティブトラックや如何に? (2020-07-14 11:35)
 工場にロマンを感じる (2020-07-12 22:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
曼殊沙華
    コメント(0)