ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年06月23日

今さらながら新車の話を・・・Honda FREED

あと2週間でツールドフランスですねぇ

今年はマイヨジョーヌ誕生100周年という記念大会のようですが、昨年の総合優勝、2位、3位が揃って欠場かもという、中身としては盛り上がりに欠けそうな感じですねぇ。

特にワタクシも跨るCerveloを使用するデュムランが欠場したのはとっても残念。是非とも同じフレームで総合優勝をもぎ取るところを見たかったのですが・・・ということで、TREKにも跨る身としてはリッチーポートに頑張ってもらいたいですな。

フルームは大丈夫なんですかね?脚を開放骨折という報道がありましたが、選手生命どころか日常生活すら支障をきたす可能性も・・・(;゚Д゚)
ダウンヒルで片手操作中に単独で転倒したみたいですけど、プロでも一瞬の気の緩みでこんな怖いことになってしまうんですな。ワタクシも昨年やらかしましたし、気を付けねば(; ・`д・´)

ゲラントトーマスは前哨戦のレースで落車リタイアしたっぽいですが、出場できるのか?出場できても本調子で走れるんでしょうか?
ベルナルもケガでジロを欠場したし、イネオスに変わった今年のチームはなにかと不運続きですな・・・



今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
さてさて昨年度末に新車Cervelo R5を買ったワタクシですが、その3ヶ月ほど前、昨年末には新車Honda FREEDを買っております。(我ながらアホすぎる・・・(^^;)


どこかで書いたかな?フリードにした理由ですが、まずは条件として下記がありました

・自転車をそのまま積めること
・自転車を積んだまま車中泊もできること
・大きいよりは小回りの利く方が良い(5ナンバー希望)

上記3つの条件から、実質的にトヨタのシエンタとホンダのフリードの2車種しか選択肢がありませんでした。
更にシエンタは車高が微妙に足らず、ワタクシのハンドル高ではそのままでは積めない・・・


そんなことでフリード(6人乗)になったわけですが、以前の車種であるアクセラとの比較も交えつつ、ローディ目線での使い勝手などを見ていきましょう。


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
まずスピードメーターですが、なんとデジタル表示です

今までアナログメーターしか乗ったことがありませんでしたので慣れていないこともあるかと思いますが、見づらいです。
自分がどのぐらいの速度で走っているのか分からないんですよね。
何言ってるのか分からないと思いますが、運転するときって当然ガラスの外に目線が行くわけで、速度メーターを凝視して運転する方っていませんよね?
アナログメーターだと、前方を見ながらもアナログメーターの針が視界になんとなく入っているので、大体の速度を把握しながら走れるのですが、デジタルメーターだと数字を読まないと分からないという点に意外と不便を感じています。


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
続いてシフトレバーですが、こちらも使いづらい・・・アクセラはCVTでありながらもマニュアル車風にシフトレバーでギアチェンジできました。下りや車間距離が詰まりかけたとき、エンジンブレーキで思いのままに微妙な速度調整ができていたんですよね。
それがフリードになって『D』と『S』の2択になりました。しかも『S』⇒『D』にするときに『N』まで入ってしまうことがしばしば。せめてオーバードライブのボタンとか付いていればなぁ・・・
ディーラーの営業さんは、「最近はブレーキも進化して、ペダルを踏み続けても大丈夫なんですよ♪」なんて仰ってましたが、そうじゃないんだよ!機器的に安全だからって、使いにくかったらダメじゃんそれ。


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
フロントガラス中央上部には、サングラスホルダーが・・・ありません


用途不明なミラーが付いてます


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
ということで、サンバイザーにサングラスホルダーを後付けしています。
車高が高いので不必要に視界に入ることもなく使えています。気に入りませんが気になりません。


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
運転席と助手席の間には何もなく1列目~3列目までが通路になってましたが、何か箱がないと不便ということでコンソールボックスとゴミ箱を置いてます。



その他の機能として、正背面にドラレコを付けております。煽り運転が~と報道が繰り返されるこのご時世ですからね・・・え?「お前、煽っている方だろ」ですって?そんなことないですよ。安全運転です(^^;


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
ドラレコ映像をバックモニターとしても使用できますので


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
我がアパートのとってもトリッキーな低い壁でも安心して後ろまで攻められます。








後ろまで下げ過ぎて、このままでは自転車が入れられません(´_ゝ`)



また、安全機能としてHondaセンシングを付けてみました。衝突軽減ブレーキだのオートクルーズだのレーンアシストだのがパックになっているヤツです。オプション金額がおいくらだったか忘れちゃいましたが、ブレーキ補助機能で保険料が年間5千円ほど下がりますので、お遊び機能として適用しても悪くない感じです。

オートクルーズとレーンアシストはかなり実用に耐えるモノになっていまして、高速道路で車線変更が不要ならハンドルもペダルも離してて問題ないんじゃね?ぐらいに制御してくれます。オートクルーズの最高速度が115kmというのがネックですが・・・新東名に対応してませんね。
(※なお、ハンドルを離すと警告されます)




今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
そして、うっかりスペックを見落としていたのがこちら。ライトであります。
営業さんに「ライトはLEDにしますか?」と聞かれたのですが、オプション7万円もするし現状で不自由もしていないので、そのままハロゲンライトにしたところ・・・







オートライトがありません(-_-;)


オートライトを義務化しようとしている、このご時世に・・・ですよ?


高速道路で殆ど自動運転状態なのに、トンネル入る度にライトだけ手動でカチカチ切替えないといけないという(;´∀`)
オートワイパーは感度がアホなので不要でしたが、オートライトは欲しかったなぁ・・・後付けでサードパーティのが付けられるっぽいので付けてみようかな。



そして気になる肝心の自転車の積載具合ですが


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
こんな感じで(スタンドは必要ですが)立てたまま車内にぶち込むことが可能です。
画像は車中泊をするために左側の3列シートを倒していますが、両方ともシートを跳ね上げれば真ん中に自転車を置けます。


ただ峠道を走るとコーナーの度に左右に傾くので、固定方法に関してはもうチョット考える必要アリかもです。


今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
ハンドルとフロントタイヤは2列目シートまでせり出してきています。

先日参加したAACRの前夜祭(?)で美ヶ原に行ったときは、この状態で車中泊したのですが夜中の寒さ以外は特に問題なく快適に車中泊できました。
ただ、もうチョット荷物が積めると思っていたのですが、いかんせん3列目のシートが邪魔です。富士ヒルの時は工具箱やら予備のホイールも積み込んだのですが、その状態で車中泊はムリですね。なんとかして4人乗りにできないかな?


いろいろ不満もありますが、当初の目的である自転車積みながら車中泊というのは可能になったので一応満足です(*´ω`)



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
特にネタはないですが
キッチン道具が増えていく
GWをどう乗り越えるか
新年あけちゃいましたが・・・
断捨離
同期とBBQ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 特にネタはないですが (2020-05-05 21:41)
 キッチン道具が増えていく (2020-04-22 11:55)
 GWをどう乗り越えるか (2020-04-19 21:18)
 新年あけちゃいましたが・・・ (2020-01-11 21:04)
 断捨離 (2019-11-25 20:16)
 同期とBBQ (2019-06-18 22:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今さらながら新車の話を・・・Honda FREED
    コメント(0)