ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年04月29日

湘南平まで回復走

湘南平まで回復走
スタミナ丼風にモヤシを追加してみたの図

ワタクシ的に扱いやすい食材が決まっておりまして、玉ねぎ、ピーマン、ときどきモヤシな感じであります。
リンゴの皮も剥けないほどに包丁使えませし、いつ消化できるかも分からないので、簡単に切れて日持ちする食材だけを選択した結果です(^^;
モヤシは日持ちしないのがネックですが、包丁は不要だし安さには変えられない?量を増やすにはもってこいですよね。

・・・とまぁ、とりあえず頑張って自炊中のnightmareであります。しっかし、自炊って作ってみないと全体量が分からないのが悩みどころ。
出来上がると量が多すぎるパターンが殆どです(;´∀`)
まぁ作りすぎても食べちゃいますけど、そのうち適量が分かるようになるのかな?

あと、洒落た料理や煮物なんか当然できませんし(そもそも調味料が無いですし?)、揚げ物は片付けが面倒ですので挑戦する気にもなりません。つまり焼くだけというになりますね。

まぁ火が通っていたら食べられるし、問題なしであります(^^;


先日、マカロニサラダを手っ取り早く安くグラタンにするべくカルボナーラソースを買いに行ったのですが、スーパーからパスタソースが姿を消しております。

ホワイトソースが無いとワタクシの自炊レパートリーが制限されてしまう・・・みなさん、買い占めは止めましょう、ってか止めてください。いい加減、トマト味に飽きが出てきましたので(;´∀`)



湘南平まで回復走
湘南平まで回復走
んな感じで、昨日の多摩川の人の多さにうんざりしたので本日は湘南平へ。

午後から天気が不安定と天気予報で言ってましたので、午前中だけで済むように回復走がてら(自分的には)高速ポタリングです。疲労が抜けてませんので、強度の高い走りは無理です


湘南平まで回復走
昼ご飯は焼きカレーっぽく

タダのレトルトカレーでもチーズぶっかけてトロけさせれば旨いな♪



同じカテゴリー(チャリンコ)の記事画像
オオダルミを2セット?
炎天下のAACR
雨を避けて東北へ・・・3日目
雨を避けて東北へ・・・2日目
アクティブトラックや如何に?
工場にロマンを感じる
同じカテゴリー(チャリンコ)の記事
 オオダルミを2セット? (2020-08-11 11:32)
 炎天下のAACR (2020-08-09 20:50)
 雨を避けて東北へ・・・3日目 (2020-07-30 11:50)
 雨を避けて東北へ・・・2日目 (2020-07-28 11:40)
 アクティブトラックや如何に? (2020-07-14 11:35)
 工場にロマンを感じる (2020-07-12 22:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湘南平まで回復走
    コメント(0)