ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月09日

5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・

5/1 実家に帰ってたらボブ氏から入電。

一緒に釣りしましょうって、群馬と川崎からどこに集合すんのよ?

・・・というわけでボブ氏の実績ポイントである鬼怒川の某所へ。
5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・

現着は自分がチョイ早く、釣りできるスペースを探しているとボブ氏到着。会うのは3年前の八郎潟依頼だっけか?

良い感じで澱んでるね~♪なんて言いながら、全然釣れる気配の無い2人タラ~
おまけにベイトで激バックラ。ラインが切れてスプーンは川の藻屑と化しました・・・カルコンの金属フレームは4lbラインには凶器です。


っちゅうことで、野池へ行ってみますテヘッ


5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
釣れそうな雰囲気はあります。


5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
ボブ氏、本気です。スピニングもベイトも右投右巻って珍しいすね。海釣りスタイル?

・・・けど、彼のスキッピングは見ていて楽しいです。


釣りしているとへら師のオッチャンがやってくる。
ボブ氏:「バスのいる野池ありませんか?」
オッチャン:「○△※☆◇□」

・・・???

このオッチャン前歯が全部無くて、言ってることが良く分かりません(笑)


何度か聞きなおして、それっぽい野池に到着。バサーもいるし間違いないかと。
5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・


狭い池をグルッと一周・・・
5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
って、ちゃっかりボブ氏釣っております。


自分はというと・・・キャストミスってスピナベを木に引っ掛ける汗

回収すべく木の方へ歩み寄る・・・





左足の接地した感覚がない???




何かにしがみ付こうとしますが、ふんばり切れず・・・

5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
グッショリ・・・ダウン 携帯が防水仕様なのは不幸中の幸い。


※スピナベはボブ氏により無事回収。


このままじゃどうしようもないので、車の中からパンツと靴を取出してお着替え。Tシャツとズボンはボブ氏の予備を拝借。今度会ったら返却いたしますテヘッ


んで、この後アッチへ行ったりコッチへ行ったり・・・全然釣れる感じしないっす。


最初の野池に戻ってチョイ投げ。ボブ氏がオーバーハングの奥にねじ込みます・・・全く反応無し汗
ソコ投げて釣れなきゃダメだよね~って言いながら自分はボブ氏が回収したスピナベを木に引っ掛けてロストガーン



で、やってきたのは小貝川のメジャースポット福岡堰。
5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
激流・・・(^^;

激流の中にクランクやらミノーやら放り込んでグリグリ巻きますが、全く音沙汰無し。



最後にやってきたのは小貝川某所。
5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
ボブ氏はココで釣れなかったことは無いとか・・・

ボブ氏に言われるがままのキャストコースに、幾度となくイモグラブを投げてはズル引き・・・

30分ほど繰り返しただろうか?

微妙に『コッ』て感じのアタリが・・・ オリャ!とフッキングすると走る走る・・・この引きはもしや???

5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
小さいけど寅さんでした♪写真じゃ分かんねえな・・・

ボブ氏は40upと思われるのをバラしたとかビックリ

自分はこの後、もう1回アタリがありましたがアワセ切れガーン
さっきの寅とのファイト中にテトラでラインが擦れていたっぽい。

そんなこんなで日没になってしまったのでPM7:00納竿。


ボブ氏、お疲れさまでした。また今度よろしく~♪




同じカテゴリー(鬼怒川・小貝川)の記事画像
8月の釣果
2年ぶり再開
1年前・・・
心残り解消・・・!?
同じカテゴリー(鬼怒川・小貝川)の記事
 8月の釣果 (2016-08-28 19:52)
 2年ぶり再開 (2013-08-27 23:15)
 1年前・・・ (2011-05-15 23:46)
 心残り解消・・・!? (2010-05-16 20:36)

この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした。釣果は散々でしたが楽しかったです。久々に一日釣りをして、また釣り心に火がつきそうです。川の寅軍団は推測不能、制御不能なだけに、軍団に遭遇してしまうと、アホなくらい面白いですよ!暇なら通ってみてください。

ナイトメアさんとは八郎潟以来会ってませんでしたか…久々の再会でびっくりした事が一つ!タックルの変貌ぶりはまるでノーマル単車→暴●族なみの変態チューンですね。お盆休みは是非昔の様に社長軍団で釣りをしたいですね!
Posted by ボブ at 2010年05月09日 12:06
いや~先日はホント疲れましたね。

早々にバックラしてベイトでの勇姿が見せられなくて残念でした。
変態チューンリールは、他にもまだありますから、機会があったら持って行きます。

自分も盆休みは、久々にみんな揃って釣りしたいですね。自分の予定はいつでもオッケーなんですけど、他の人がね・・・

あ、それと今は暴●族じゃなくて、珍●団って言うらしいです(^^;
Posted by nightmarenightmare at 2010年05月09日 12:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/3 一難去って、また一難去って、また一難去って・・・
    コメント(2)