ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月17日

春

春ですねぇ。

ってわけで、先週ですが水郷行ってきました。

春




チョイと地震と道路事情が気になりますが、まずは利根川。

春


春

護岸がチョット割れてます・・・前日買ったルドラをソッコーロストガーン


夏に調子良かった水路の方へ・・・


そしたら通行止め。

春



小道をグルグル回って行ったら道路が・・・

春


水路では所々こんな感じ・・・いや、しかしこんな状況でも同業さん居ますね。みんな好きよの~。

春



与田浦行ったら道が凸凹・・・ハイピッチャーロストしましたorz



横利根川へ。

地割れしてます。

春



護岸もヤラれてます。クランクを巻いてもボトムノックする感じが無いです・・・水中の地形も変わったかな~?

春



バンクシャッドでバンクシャッド釣りました。

春

前回は同じところで、ダンクでダンク釣ったんです。オススメポイント。





最後は牛堀テトラ。


スピンドライブ巻いて・・・・・ガツッ 根掛かり


TN50に変更。テトラの上をトレース。


したら、ピックアップ寸前で・・・ボフッ 突き上げるようなバイト。











否、












突き上げバイト



TN50が宙を舞って終了・・・



誰か、春バスの釣り方教えてください・・・



同じカテゴリー(霞水系)の記事画像
フッキングが決まらない
GWいろいろ
アイソン彗星は・・・
-2+1
与西西与鰐鰐常常黒与横
最初で最後
同じカテゴリー(霞水系)の記事
 フッキングが決まらない (2016-07-29 18:28)
 GWいろいろ (2016-05-08 00:00)
 アイソン彗星は・・・ (2013-11-24 20:33)
 -2+1 (2013-10-14 23:15)
 与西西与鰐鰐常常黒与横 (2013-07-28 23:21)
 最初で最後 (2012-12-10 23:23)

この記事へのコメント
久しぶりに面白い釣堀に行きましたのでお勧めします。フィシュオン鹿留のパインレイクという釣堀です。
料金は高いですが魚はすげえいいのが入ってます。事前準備不足のせいで三時間ほどしか釣りができませんが大満足な釣堀でした。
とにかく釣る魚がデカいです。裾パより二倍は引くと思います。本当によく引きます。
Posted by ボブ at 2011年04月18日 19:51
ども、お久です。

パインレイクはね、知ってるんですが料金高いのと、確か先着順じゃん?
ルアー専用日とフライ専用日に分かれてたよね?

行ったは良いけど入れなかったらどうしよ・・・ってのがあったんで、敬遠してました。

でも、そんなに釣れるんなら一度は行ってみたいすね。
Posted by nightmare at 2011年04月18日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(2)