2016年05月28日
ウェーダー必要?
ウェーダーが浸水した前回の芦ノ湖の帰り道、nightmareは釣具屋に立寄った・・・

ウェーダーが特価だって!?
『Amaz○nで評価見たろ』 ポチポチ・・・
・・・
・・・

(ポチッ)

そしてやってきた、今週のリベンジ。まずは元箱根から。
相変わらずデカイ見えバスが目の前を通過していく状況。
見えバスはルアーをガン無視なので、石積みのブレイク狙いでダンクを投げるも反応なし。
高い足場から小さめのバスを見かけて、スモラバでアプローチ

手堅く1本。口がボロボロでチョット可哀相な子でした。
スモラバでの釣りがテンポ遅いので、前回ニジマスが釣れたベビーシャッドにチェンジ。
ストップ&ゴー(ステイ長め)でステイ中にラインがピューッと走った。フィーッシュ!
ハリアーに16lbなんで、強引にぶっこ抜き

もしかして、けっこう大きい?

ヨンゴーあるか無いかぐらいのナイスサイズ!久々に良い型釣れました。
この後、早川水門へ移動しました。

浸水、無し!
ウェーディングしても釣れない悲しみと根掛かりしても回収に行ける喜びを感じながら、早めに切上げです。

帰ってきたら、なぜか竿が1本増えてました(^^;

ウェーダーが特価だって!?
『Amaz○nで評価見たろ』 ポチポチ・・・
・・・
・・・
(ポチッ)

そしてやってきた、今週のリベンジ。まずは元箱根から。
相変わらずデカイ見えバスが目の前を通過していく状況。
見えバスはルアーをガン無視なので、石積みのブレイク狙いでダンクを投げるも反応なし。
高い足場から小さめのバスを見かけて、スモラバでアプローチ

手堅く1本。口がボロボロでチョット可哀相な子でした。
スモラバでの釣りがテンポ遅いので、前回ニジマスが釣れたベビーシャッドにチェンジ。
ストップ&ゴー(ステイ長め)でステイ中にラインがピューッと走った。フィーッシュ!
ハリアーに16lbなんで、強引にぶっこ抜き

もしかして、けっこう大きい?

ヨンゴーあるか無いかぐらいのナイスサイズ!久々に良い型釣れました。
この後、早川水門へ移動しました。

浸水、無し!
ウェーディングしても釣れない悲しみと根掛かりしても回収に行ける喜びを感じながら、早めに切上げです。
帰ってきたら、なぜか竿が1本増えてました(^^;