ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年11月05日

全然進まない裏ヤビツ

全然進まない裏ヤビツ
バーテープ、名誉の負傷?


横田基地にエアフォースワンが襲来するというので見に行くべく、いつものように自転車を降ろしました。










が、


澄み渡った空を見たら、なんとなく裏ヤビツに行きたくなってしまい反対方向へ(^^;


宮ケ瀬湖手前の交差点で左折するべく停止したところ、車体が左に傾きました・・・クリートは右足しか外してません汗
まぁコケますよね。ドマーネ号で初の落車です・・・コケる瞬間また左手を着きそうになったものの、咄嗟にブラケットを握りなおした結果、幸いケガはなし。体も痛くありません。バーテープとブラケットカバーが負傷しましたけど。
前回コケたときも裏ヤビツに行くときだったな~


全然進まない裏ヤビツ
ついでにサドルも負傷しました・・・お高いパーツなので地味にショックですガーン

右足はともかく左足の脱着が下手すぎなんですよね・・・基本的に左足スタートなのでクリートは右足しか外さず、左足はいつも右足を着いてから外してます。左足の脱着も練習しないと。


全然進まない裏ヤビツ
いつもの宮ケ瀬湖を通過して、裏ヤビツへ

2週連続で襲来した台風と前日の雨の影響で、濡れた泥の路面が多数


全然進まない裏ヤビツ
フライフィッシャーが4人ほど


この時間に裏ヤビツを走るのは初めてですが、やたら逆光が眩しい・・・


全然進まない裏ヤビツ
そりゃそうだ、偏光レンズ忘れてるんだもの(^^;



全然進まない裏ヤビツ
RX100を持っての初めての裏ヤビツ


全然進まない裏ヤビツ
あちこちで写真撮って進んでいきます・・・


全然進まない裏ヤビツ
おかげで全然進まないんですけど。次から次へ同業さんに追い抜かれます。


全然進まない裏ヤビツ
そんな感じで裏ヤビツを登頂。ハイカーも沢山いたなぁ・・・


ここで、これ見よがしに(?)ウィンドブレーカを着用!


全然進まない裏ヤビツ
3kmほどダウンヒルしての菜の花台。残念ながら富士山までは見えず。
せっかく下ってきたのに~o(≧~≦)o

全然進まない裏ヤビツ


折返して3kmほど登って裏ヤビツダウンヒルで帰ります。


全然進まない裏ヤビツ
通算5回目(?)で初めて開いていた気まぐれ喫茶で小休止


全然進まない裏ヤビツ
宮ケ瀬湖畔を反時計回りに走って行きます


全然進まない裏ヤビツ
宮ケ瀬ダムに立ち寄りました。入場待ちの車が列をなしてましたが、自転車なら待ち時間なしでーす。
そもそも駐車場少なすぎなんだよなぁ。スペースはあるのに駐車スペースもっと作らないのかねぇ。


全然進まない裏ヤビツ
ダムの上から



全然進まない裏ヤビツ
途中の牧場で羊を見学


全然進まない裏ヤビツ
全然いうこと聞かないワンコで、羊さんも呆れてましたわ・・・



全然進まない裏ヤビツ
増量キャンペーンの時ばっかり行ってるステーキハウスへ。原価増にだいぶ加担しているので、たまには普通に食べに来ました。
ブルーチーズハンバーガーを頼みましたが、ちょっとピクルスの酸味が強かったな・・・酸っぱいのあんま好きじゃないので。
次からは、また普通にハンバーグにしようっと。


デザートにオギノパンで揚げパンを食べようと、登坂車線のある坂を700m登りましたがすんごい人で並ぶ気がおきず。家に帰ってきてからアイスを食べました。


走行距離90kmでした。最近、距離を走ることに拘ってた感じがしますが航空祭といい距離短め(?)でカメラ重視も悪くないなと思いました。なにより疲労感が少ないし(^^;


んなわけで、3連休は自転車三昧で過ごしましたとさ。





ところで・・・



全然進まない裏ヤビツ
ドマーネ号は累計2252km


全然進まない裏ヤビツ
スピードスター号は累計2804km


ということで、自転車生活を始めて10か月で累計走行距離5000kmになりました♪
2台合わせればたぶんアクセラ号より走ってます。


今年中にあと何km走れるかな?



同じカテゴリー(チャリンコ)の記事画像
オオダルミを2セット?
炎天下のAACR
雨を避けて東北へ・・・3日目
雨を避けて東北へ・・・2日目
アクティブトラックや如何に?
工場にロマンを感じる
同じカテゴリー(チャリンコ)の記事
 オオダルミを2セット? (2020-08-11 11:32)
 炎天下のAACR (2020-08-09 20:50)
 雨を避けて東北へ・・・3日目 (2020-07-30 11:50)
 雨を避けて東北へ・・・2日目 (2020-07-28 11:40)
 アクティブトラックや如何に? (2020-07-14 11:35)
 工場にロマンを感じる (2020-07-12 22:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全然進まない裏ヤビツ
    コメント(0)