ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年12月18日

自分の走りを確認したくないか?

自分の走りを確認したくないか?
3週間以上も何処をほっつき歩いていたのか・・・
後から注文した方が先に来ちゃったよもう怒


自分の走りを確認したくないか?
やたら箱がボコボコになってるし。扱い雑ぅ!


自分の走りを確認したくないか?
んな感じで、ようやく届きましたアクションカム。シマノのCM-2000ってやつです。
アクションカムだと自分の走りでどんな感じに映るのか気になっていたところに、PBKで1万チョットという格安で売っていたのでポチりました。
・・・が、到着するまでに¥8,000以下までに値下がりしてましたorz
今は¥8,000台で売られていますね。国内だと¥30,000ぐらいで売られていますので、1万チョットでもかなり安い方ではあります。


自分の走りを確認したくないか?
取説がいっぱい詰まってましたが、日本語マニュアルはありませんね・・・webで確認しましょう。

こちらのアクションカムはANT+通信に対応していて、速度や心拍を撮影開始のトリガーとして使用することでバッテリーを節約できます。
まぁでも、都度wifiで設定してやんないとダメっぽい。アクションカムのwifiオンにする手順が面倒なので・・・う~ん。NFCやBluetoothでできれば良いのに。


自分の走りを確認したくないか?
とりあえず、こんな感じで取り付けて先日走ってみました。サイコンを上に取り付けてからようやく完全体に!




鶴岡八幡宮~由比ガ浜まで。横断歩道までは押して歩いてます。



鎌倉高校~江の島まで。見晴らしのいいスポットでお気に入りです。チョクチョク渋滞してるのが難点ですが。


しっかし、改めて自分の走り見てるとハンドルブレブレだなと痛感・・・orz
もっとペダリング上手くならないと。

あと、逆付けにしてるので、とっても操作しづらい上に動いてるんだかどうかも見えない



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
バロックギア再び
新生活が始まる
いつかは突然やってくる ~TIME SCYLON~
ついにカーボンクリンチャー導入へ-Xentisという選択-
滑るサドルへの解は如何に導く?
復活へ道を歩んでおります
同じカテゴリー(自転車)の記事
 バロックギア再び (2020-03-20 23:57)
 新生活が始まる (2019-11-23 17:46)
 いつかは突然やってくる ~TIME SCYLON~ (2019-09-14 23:27)
 ついにカーボンクリンチャー導入へ-Xentisという選択- (2019-03-14 22:15)
 滑るサドルへの解は如何に導く? (2019-02-10 22:04)
 復活へ道を歩んでおります (2018-12-01 22:05)

この記事へのコメント
すごいですね!
私の自転車は冬眠に入りました!(笑)
10月からジム通いを始めまして、身体は少し締まってきています。
おそらく来年はちょっと色黒にもなっていることでしょう
今年1年遊んでいただきありがとうございました。来年も遊びましょう
とりあえず6月にまた琵琶湖だそうです!
Posted by HOT at 2017年12月20日 10:05
私は頑張って冬眠させずに走り込みますよ
投資したぶんを取り戻さねば(^^;
春先にはゴリマッチョになったHOTさんと競争できるよう鍛えておきますね。

琵琶湖は来年もロクマル釣るぞ〜!
Posted by nightmare at 2017年12月20日 10:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分の走りを確認したくないか?
    コメント(2)