2009年05月21日
対岸の火事
大阪・兵庫を中心に感染が拡大していた新型インフルエンザ・・・
『所詮は対岸の火事』的な感じで毎日ニュースを見ていたのですが、
なんと!いきなり私の生息地にやって来てしまいました。
んで、今日会社行こうと電車に乗ると、マスク着用率が急上昇
昨日までマスクしている人なんて殆ど居なかったのに、今日は30~40%ぐらいの人が着けてたかな?
ま、花粉症で鼻水垂らしててもマスク着けない私は、当然着けるハズもないのですが、いたずらに不安を煽るマスメディアにチョッピリ反発している私がいたりします。
同じく、今日から始まった裁判員制度ですが・・・なんかマイナスの報道が先行しすぎて非常に残念です。個人的には、裁判員制度に賛成なんですけどね。。。確かに、自営業の人は収入の保障が無いわけで、身障者は移動そのものが大変だろうし、要介護者を抱える人は手を離せないだろうし・・・いろいろ問題はあるんだろうけど、大半の人には殆ど負担ないと思うんだけどなぁ~
ま、候補者に選ばれなかった輩の戯言ということで。
『所詮は対岸の火事』的な感じで毎日ニュースを見ていたのですが、
なんと!いきなり私の生息地にやって来てしまいました。
んで、今日会社行こうと電車に乗ると、マスク着用率が急上昇

昨日までマスクしている人なんて殆ど居なかったのに、今日は30~40%ぐらいの人が着けてたかな?
ま、花粉症で鼻水垂らしててもマスク着けない私は、当然着けるハズもないのですが、いたずらに不安を煽るマスメディアにチョッピリ反発している私がいたりします。
同じく、今日から始まった裁判員制度ですが・・・なんかマイナスの報道が先行しすぎて非常に残念です。個人的には、裁判員制度に賛成なんですけどね。。。確かに、自営業の人は収入の保障が無いわけで、身障者は移動そのものが大変だろうし、要介護者を抱える人は手を離せないだろうし・・・いろいろ問題はあるんだろうけど、大半の人には殆ど負担ないと思うんだけどなぁ~
ま、候補者に選ばれなかった輩の戯言ということで。
Posted by nightmare at 23:32│Comments(0)
│時事ネタ