2011年08月27日
自己記録更新!?
どもです。
次期総理がどうなるかでわーわー言ってますが、今の候補の中で誰がやっても一緒だよなぁ・・・ってか、できることなら誰にもやって欲しくねーな。
だからといって、鳩がでしゃばっても菅が居座っても困るわけですが・・・
んなわけで、連休最終日は社長と芦ノ湖へ行ってきました。出発時は殆ど雨降ってなかったのに、芦ノ湖へ近づくにつれバケツをひっくり返したような雨・・・大丈夫か?
現場到着して、明るくなるのを待ってたら小ぶりになってきたんで釣り開始。


釣り自体がかなり久しぶりという社長・・・バックラ治してます
スモラバとプラグで探っていきます。
ウィードエリアでスモラバ投げてたら、隣の社長にヒット・・・もバレ。アブねぇ・・・思わず本音が漏れる(^^;
スモラバでアタリないんで、ジグヘッドワッキーでヘコヘコ・・・ココンッ!

ルーギーですか・・・
半分にちぎれたポークを付けて、またヘコヘコ・・・ココンッ!

またデスか・・・
社長も負けじとSMシャッドでギルヒット!
テクテク歩いてたら、見えバスハケーン!ポークのノーシンカーで誘う・・・ココンッ!

なぜ君が喰うのデスか・・・バシャバシャやってる間に見えバス逃げる(´・ω・`)
同業さんの話によると、普段はこの季節ボイルがあってトップでも釣れるらしいけど、今年はサッパリとのこと・・・そんな会話しながら、タックルにはしっかりガンディーニが付いてる。漢や!
湖の北の方へ移動・・・またバケツをひっくり返したような雨。南へ戻る・・・
雨が小降りになって釣り再開、そしてまた強くなる雨。港の屋根の下へ避難
屋根の下からSMシャッド投げる社長にヒット・・・もバレ。アブねぇ・・・また本音が漏れる。
雨が小降りになって、歩きながらランガンするもヒットせず。観光客の老夫婦に15分ほど捕まる。
ポークでライトキャロを試す。ウィードエリアに投げて放置・・・ココンッ!
大きくしなるロッド、コレはまさか???

藻ダルマルーギーですた・・・ルーギー1日4匹で自己記録更新!!もうアホかと・・・
そろそろ、バス釣れてくれないかな。再びキャロキャスト・・・ココンッ!
ふんっ、どうせギルなんでしょ?

小バスでした(^^;
この後、再び北の方へ移動するもノーバイト。
社長は小バスとウグイ1匹ずつとか・・・こんな感じで終了です。
前回はそれなりに釣れたんだけどなぁ。やっぱ芦ノ湖厳しいです。
次期総理がどうなるかでわーわー言ってますが、今の候補の中で誰がやっても一緒だよなぁ・・・ってか、できることなら誰にもやって欲しくねーな。
だからといって、鳩がでしゃばっても菅が居座っても困るわけですが・・・
んなわけで、連休最終日は社長と芦ノ湖へ行ってきました。出発時は殆ど雨降ってなかったのに、芦ノ湖へ近づくにつれバケツをひっくり返したような雨・・・大丈夫か?
現場到着して、明るくなるのを待ってたら小ぶりになってきたんで釣り開始。
釣り自体がかなり久しぶりという社長・・・バックラ治してます
スモラバとプラグで探っていきます。
ウィードエリアでスモラバ投げてたら、隣の社長にヒット・・・もバレ。アブねぇ・・・思わず本音が漏れる(^^;
スモラバでアタリないんで、ジグヘッドワッキーでヘコヘコ・・・ココンッ!
ルーギーですか・・・
半分にちぎれたポークを付けて、またヘコヘコ・・・ココンッ!
またデスか・・・
社長も負けじとSMシャッドでギルヒット!
テクテク歩いてたら、見えバスハケーン!ポークのノーシンカーで誘う・・・ココンッ!
なぜ君が喰うのデスか・・・バシャバシャやってる間に見えバス逃げる(´・ω・`)
同業さんの話によると、普段はこの季節ボイルがあってトップでも釣れるらしいけど、今年はサッパリとのこと・・・そんな会話しながら、タックルにはしっかりガンディーニが付いてる。漢や!
湖の北の方へ移動・・・またバケツをひっくり返したような雨。南へ戻る・・・
雨が小降りになって釣り再開、そしてまた強くなる雨。港の屋根の下へ避難

屋根の下からSMシャッド投げる社長にヒット・・・もバレ。アブねぇ・・・また本音が漏れる。
雨が小降りになって、歩きながらランガンするもヒットせず。観光客の老夫婦に15分ほど捕まる。
ポークでライトキャロを試す。ウィードエリアに投げて放置・・・ココンッ!
大きくしなるロッド、コレはまさか???
藻ダルマルーギーですた・・・ルーギー1日4匹で自己記録更新!!もうアホかと・・・
そろそろ、バス釣れてくれないかな。再びキャロキャスト・・・ココンッ!
ふんっ、どうせギルなんでしょ?
小バスでした(^^;
この後、再び北の方へ移動するもノーバイト。
社長は小バスとウグイ1匹ずつとか・・・こんな感じで終了です。
前回はそれなりに釣れたんだけどなぁ。やっぱ芦ノ湖厳しいです。
Posted by nightmare at 00:50│Comments(8)
│芦ノ湖
この記事へのコメント
どうもっす!
厨房の僕が言うのもなんなんですが、やっぱり小泉さんみたいにチャチャッっと決めちゃうような人が必要だと思います。
チャチャッと辞めましたけど(笑)
芦ノ湖ってやっぱり難しいんですね
ココンッ!の奥深さですね!
あと気になったことが・・・(笑)
ブログのサイドバナーの美人時計に0時53分のとき化け物が写っておりましたw
厨房の僕が言うのもなんなんですが、やっぱり小泉さんみたいにチャチャッっと決めちゃうような人が必要だと思います。
チャチャッと辞めましたけど(笑)
芦ノ湖ってやっぱり難しいんですね
ココンッ!の奥深さですね!
あと気になったことが・・・(笑)
ブログのサイドバナーの美人時計に0時53分のとき化け物が写っておりましたw
Posted by 厨房sho at 2011年08月27日 01:00
どもです。
ん~小泉は格差社会を作った張本人ですからね。個人的にはあんまり・・・
まぁ、何かやるときには多少の強引さも必要だとは思いますが、あぁいうパフォーマンスにみんな騙されたんだろうな。
1ヶ月前の感じだと、もうチョイ芦ノ湖釣れると思ったんですが、見事にギルばっかりorz
って、化け物ってなに???
ん~小泉は格差社会を作った張本人ですからね。個人的にはあんまり・・・
まぁ、何かやるときには多少の強引さも必要だとは思いますが、あぁいうパフォーマンスにみんな騙されたんだろうな。
1ヶ月前の感じだと、もうチョイ芦ノ湖釣れると思ったんですが、見事にギルばっかりorz
って、化け物ってなに???
Posted by nightmare at 2011年08月27日 07:10
かなり久しぶりに同行して思ったけど、引くくらいうまくなってるよね…。
タイミングさえ合えばデカイのも普通に出そうな感じだよ。
今回、悔しかったからマッディシャローでリベンジだな。
バイブ、スピナベ、ラバジ、テキサスの王道四点セットでがっつり行くぜ。
ちなみに俺は発熱となぜか血便で三日間寝込み中…
タイミングさえ合えばデカイのも普通に出そうな感じだよ。
今回、悔しかったからマッディシャローでリベンジだな。
バイブ、スピナベ、ラバジ、テキサスの王道四点セットでがっつり行くぜ。
ちなみに俺は発熱となぜか血便で三日間寝込み中…
Posted by 社長 at 2011年08月27日 15:39
社長、お疲れ様でしたー
釣り始めた頃から比べれば確かに上手くなったけど、引くくらいってのは言い過ぎかと。
そんなに上手くなってたら、ボコボコ釣れてましたよぉ・・・
んじゃ、今度は水郷でベイトタックルオンリーで勝負ってことで。
今週見かけないと思ったら、そういうことなのね。自分のトンカツはアタリだったようで(^^;
釣り始めた頃から比べれば確かに上手くなったけど、引くくらいってのは言い過ぎかと。
そんなに上手くなってたら、ボコボコ釣れてましたよぉ・・・
んじゃ、今度は水郷でベイトタックルオンリーで勝負ってことで。
今週見かけないと思ったら、そういうことなのね。自分のトンカツはアタリだったようで(^^;
Posted by nightmare at 2011年08月27日 19:54
芦ノ湖なんて遠くて行けない・・(笑
ロケーションがよさげなのでそのうち家族連れて・・・とは思ってますが!
残念ギル釣行でしたか!
ギルもうまいっていうし・・って違うか。
芦ノ湖ってバス食えるんですよね。1度食ってみたい気がしないでもない!
次回はマッディシャローでバス釣ってくださいな!
私もマッディシャローの方が得意です!
ロケーションがよさげなのでそのうち家族連れて・・・とは思ってますが!
残念ギル釣行でしたか!
ギルもうまいっていうし・・って違うか。
芦ノ湖ってバス食えるんですよね。1度食ってみたい気がしないでもない!
次回はマッディシャローでバス釣ってくださいな!
私もマッディシャローの方が得意です!
Posted by HOT at 2011年08月29日 10:20
HOTさん、どもです。 たしかに、東松山からだとアクセスは大変ですね~。
自分も厚木まで下道なんですが、長いんですよぉ・・・特に帰りが。
圏央道、いつ開通するんかな~♪ んでも、まぁ高いから使わないかな(^^;
バスは、どこかのお店で天丼で食べられるって見た気がします。
なお自分は釣り場によって釣り方変えられるほど、器用じゃないのです。
マッディだと魚見えないから不安だし、クリアだと魚っ気なくてゲンナリします・・・どっちもどっちですかね。
自分も厚木まで下道なんですが、長いんですよぉ・・・特に帰りが。
圏央道、いつ開通するんかな~♪ んでも、まぁ高いから使わないかな(^^;
バスは、どこかのお店で天丼で食べられるって見た気がします。
なお自分は釣り場によって釣り方変えられるほど、器用じゃないのです。
マッディだと魚見えないから不安だし、クリアだと魚っ気なくてゲンナリします・・・どっちもどっちですかね。
Posted by nightmare at 2011年08月29日 23:10
マッディって岸までこそーって近付いて、足元にラバジちょんってやってドカンみたいなのが好きなんですよね!
八郎で四年間マッディ漬けの私では芦ノ湖では管理人には完全に及ばない感ありました…。
でも榛名湖も行ってみたいなぁ〜
八郎で四年間マッディ漬けの私では芦ノ湖では管理人には完全に及ばない感ありました…。
でも榛名湖も行ってみたいなぁ〜
Posted by 社長 at 2011年08月30日 21:00
こそーって近づくのは重要すよね。
自分も去年から水郷にチョイチョイ行ってるんで、目ぼしい岸際は5mぐらい離れてアプローチする癖が付いとります。
でもまぁ、ラバジをチョンッとやってドカンってのjは記憶にないです(^^;
榛名湖は、距離的には水郷とほぼ同じですかね?
まぁ圏央道使うと高速代がハンパねーんですけど・・・
自分も去年から水郷にチョイチョイ行ってるんで、目ぼしい岸際は5mぐらい離れてアプローチする癖が付いとります。
でもまぁ、ラバジをチョンッとやってドカンってのjは記憶にないです(^^;
榛名湖は、距離的には水郷とほぼ同じですかね?
まぁ圏央道使うと高速代がハンパねーんですけど・・・
Posted by nightmare at 2011年08月30日 23:25