2011年09月20日
結局その後どーなったのか・・・
どもです。
先日、不注意で折ったロッドを直してみたと記事にしましたが、その後どうなったのか皆さん気になってると思います。

ロッド補修後に3回釣り行って・・・持って行ってない!
んなわけでチト使ってみよーかと、3連休の最終日は山中湖へ行ってきました。

スゲー増水してるんですけど???
シャローには鯉がスクールしてます。とりあえずスピナベ投げてみるが反応無しっと。
どうすっかなぁ河口湖に移動するかなぁ・・・でも、ポーク持って来てないしな。
あ!そうだ竿の調子見ないと!とりあえずカットテール投げてみる。
うん、振り抜け感が前より増したね。まぁ裏を返せば硬くなったってことなんだけど・・・
ドライブクローラーでヘコヘコ・・・ラインをピッピッで操作できるようになりました。
前はヘロヘロヘロ~ってっ感じだったんですよね。なかなか良い感じ。
んじゃ、スイングインパクト~。

ん~明らかにアキュラシー落ちたね・・・まぁ硬くなったから当然だけど。
んじゃぁ魚掛けたらどうかな~?
魚掛けたら・・・
魚掛けたら・・・
魚掛けたら・・・
魚掛けたら・・・
掛からなかったぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
先日、不注意で折ったロッドを直してみたと記事にしましたが、その後どうなったのか皆さん気になってると思います。
ロッド補修後に3回釣り行って・・・持って行ってない!
んなわけでチト使ってみよーかと、3連休の最終日は山中湖へ行ってきました。
スゲー増水してるんですけど???
シャローには鯉がスクールしてます。とりあえずスピナベ投げてみるが反応無しっと。
どうすっかなぁ河口湖に移動するかなぁ・・・でも、ポーク持って来てないしな。
あ!そうだ竿の調子見ないと!とりあえずカットテール投げてみる。
うん、振り抜け感が前より増したね。まぁ裏を返せば硬くなったってことなんだけど・・・
ドライブクローラーでヘコヘコ・・・ラインをピッピッで操作できるようになりました。
前はヘロヘロヘロ~ってっ感じだったんですよね。なかなか良い感じ。
んじゃ、スイングインパクト~。
ん~明らかにアキュラシー落ちたね・・・まぁ硬くなったから当然だけど。
んじゃぁ魚掛けたらどうかな~?
魚掛けたら・・・
魚掛けたら・・・
魚掛けたら・・・
魚掛けたら・・・
掛からなかったぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted by nightmare at 22:40│Comments(2)
│山中湖
この記事へのコメント
どうもっす!
やけに話がでてこないなぁと思っていたら、持って行ってなかったんですか(汗
河口湖もかなり増水したらしいです!
少し硬くなったぶん、シャープになってシェイクがやりやすそうっすね
バスが釣れなきゃ、アメナマで入魂しちゃいましょう(笑)
やけに話がでてこないなぁと思っていたら、持って行ってなかったんですか(汗
河口湖もかなり増水したらしいです!
少し硬くなったぶん、シャープになってシェイクがやりやすそうっすね
バスが釣れなきゃ、アメナマで入魂しちゃいましょう(笑)
Posted by 厨房sho at 2011年09月21日 00:01
どもです。
水郷だと強めのタックルになっちゃうんで、ロッドを絞ると真っ先に脱落するんです(^^;
シャープになった分シェイクは良い感じですが、軽量ルアーは苦手になりましたかね。2インチセンコー投げれるかな・・・
アメナマ掛かったら、ランディングできるかな?
今度の台風でまた増水するかな~山中湖は既に放流ポイントが水に浸かってたんだけど・・・しばらく放流できないじゃないかな?
水郷だと強めのタックルになっちゃうんで、ロッドを絞ると真っ先に脱落するんです(^^;
シャープになった分シェイクは良い感じですが、軽量ルアーは苦手になりましたかね。2インチセンコー投げれるかな・・・
アメナマ掛かったら、ランディングできるかな?
今度の台風でまた増水するかな~山中湖は既に放流ポイントが水に浸かってたんだけど・・・しばらく放流できないじゃないかな?
Posted by nightmare at 2011年09月21日 07:14