ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月25日

石老山

イブの日に一人でハイキングしているおじさんがいたんですよ~


まぁ私なんですけどね・・・


石老山ってとこに行ってきました。近いので。



石老山
巨大な奇岩怪石が多数存在するってことです。


石老山
相模湖病院の駐車場から歩いて間もなく顕鏡寺というお寺があります。


石老山
石老山
石老山


石老山
道志法師、源海法師が住居にしていたとされる岩窟


石老山
桜山展望台から津久井湖方面を望む



石老山
んな感じで石老山山頂に到着。富士山がよく見えます。

写真を撮ってたら「富士山をバックに写真撮ってください」とコンデジを渡されましたが、背景が白飛びして富士山映らねぇ・・・



ここから大明神展望台へ向かいます。


石老山
多少歩きにくい箇所はありましたが、意外とあっけなく到着。相模湖がよく見えます。



石老山
裏手には富士山も



石老山
相模湖病院へ戻る途中でプレジャーフォレストが見えます。nightmareもこの前行ったなぁ・・・



石老山
けっこう車が吸い込まれていってました。





















リア充爆発しろ!




一周4時間を見込んでいたところ、4時間10分で戻ってきました。
だいたい読み通りですね。




石老山
お腹空いたのでカロリー補給しにいきました



同じカテゴリー(近場)の記事画像
城山湖の紅葉も良い感じ
クリテリウム
昭和記念公園
武甲山
神奈川リザーバー
秩父の紅葉
同じカテゴリー(近場)の記事
 城山湖の紅葉も良い感じ (2017-12-04 23:05)
 クリテリウム (2017-11-04 23:37)
 昭和記念公園 (2017-04-09 17:04)
 武甲山 (2016-12-04 21:50)
 神奈川リザーバー (2016-11-27 17:34)
 秩父の紅葉 (2016-11-06 20:40)

この記事へのコメント
クリスマスに寺院めぐりとは渋いね。メリークリスマス!
しかし、レンズすごい事になってきてるね。まさに沼だね!大洗は行かないけどカメラ教えて。
Posted by ボブ at 2016年12月25日 17:14
メリークリスマス!
まぁ寺院巡りってほどでもなく、チョット登ってきただけどね。
レンズ構成は広角以外はコスパ重視で決めてるよ。
ガチの人と同じレンズ買ってたら、いくらあっても資金が足りない・・・
一緒に大洗に行かないと、カメラ教えられないぞ。教えられるほどの腕でもないけど。
Posted by nightmarenightmare at 2016年12月25日 19:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石老山
    コメント(2)