ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年03月25日

シェイクダウン

金曜日、有給を取ったのでお昼過ぎからまったりサイクリング

先日ハンドル交換もしたし、ニューハンドルのシェイクダウンです。

そういや、その前はニュータイヤにして和田峠に行ったんだったっけ。タイヤを変えて空気圧も高め(8気圧)に設定したけど特に変わった感じは無かったな。
まぁ、ホイールごと変わっても何も感じない人なんでチョット変わったぐらいじゃ分からないんでしょう(^^;
ってか、そんなにみんな機材の変化に敏感なのか?似たようなグレードなら何使っても同じ気がするんだが・・・


久しぶりに多摩サイを走って、桜のほころび加減をチェック。
次の週末が満開かな?なんて思いながら下って行きました。


シェイクダウン
二子玉川で多摩サイから外れて、駒沢公園までやってきました。


シェイクダウン
駒沢公園では自転車レーンと歩行者レーンが分けられていて、自転車は反時計回りに走るように決められています。
アクションカムのレンズキャップが無くなってることに気付いて、たぶん落としたであろう場所に戻ってみたけど無い・・・orz
レンズキャップだけ買えるか検索したけど、買えそうにないんだよなぁ


シェイクダウン
都心に近いところなので桜は満開かと思いましたが、意外とそうでもなかったです。


折角なので桜の名所の目黒川を目指してみましょう。駒沢通りを東向きに走って行けばあるはずですが・・・ドコ?
なんか大通りを過ぎちゃったし、ひょっとして通り過ぎちゃったかな?


シェイクダウン
なんて、スマホを取り出してグーグルマップを見たら目の前にその川がありました(^^;
桜の名所として有名な目黒川ですが、桜が無ければまぁタダのドブ川ですよね・・・


シェイクダウン
しかし、平日だというのに通りは大賑わい。露店も沢山出店されてました。


シェイクダウン
夜からにわか雨が降るとの予報もあるので、桜見物に見切りをつけて急いで海まで行きます。
暗くなった後のコンクリートジャングル、交通量の多い都心は初めて。実に走りにくい。路駐が多すぎんよ~・・・


シェイクダウン
レインボーブリッジの下で、チョットだけ夜景撮影




シェイクダウン
以前と比べてハンドルはブラケット部で3cm狭く、0.5cm遠くなりました。
ブラケットが微妙に遠くなったことに乗り始めは違和感ありましたが、10分も走れば慣れました。
幅が狭くなったことに対しては何も違和感がなく、寧ろ腕が外に開いていた以前のハンドルの方がおかしかったんだろうなという印象。
カーボンハンドルになったからか、段差を走っても手首や肘に響いてくるような衝撃は無くなった感じはします。
下ハンは握らないし、ダンシングもしないので剛性が~とかは分からないです(^^;


遠回りもあって70kmチョット。まぁまぁ走りましたね
















シェイクダウン
ココからが本番だぜ


続く



同じカテゴリー(チャリンコ)の記事画像
オオダルミを2セット?
炎天下のAACR
雨を避けて東北へ・・・3日目
雨を避けて東北へ・・・2日目
アクティブトラックや如何に?
工場にロマンを感じる
同じカテゴリー(チャリンコ)の記事
 オオダルミを2セット? (2020-08-11 11:32)
 炎天下のAACR (2020-08-09 20:50)
 雨を避けて東北へ・・・3日目 (2020-07-30 11:50)
 雨を避けて東北へ・・・2日目 (2020-07-28 11:40)
 アクティブトラックや如何に? (2020-07-14 11:35)
 工場にロマンを感じる (2020-07-12 22:02)

この記事へのコメント
もう、釣りのネタ一切ないな…
Posted by 社長 at 2018年03月26日 21:23
6月には登場する予定だから(^_^;)
Posted by nightmare at 2018年03月27日 07:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シェイクダウン
    コメント(2)