2011年06月21日
ワーミスト宣言 in 桧原湖 -Day2-
どもです。
ジメジメムシムシ暑苦しいですね~。まだ6月ですよぉ・・・節電の夏乗り切れるんかな?
んなわけで、察しの通り遠征したんで2日目があります。

ジメジメムシムシ暑苦しいですね~。まだ6月ですよぉ・・・節電の夏乗り切れるんかな?
んなわけで、察しの通り遠征したんで2日目があります。
2日目のスタートは、とりあえず昨日朝一ボイルのあったトコ。
レンタルボートから遠いんで、エレキが入ってこないんで良いんですよね。
急勾配の坂を回避して、チョット遠めところからエントリー。
昨日釣れたポイントへ進んでると・・・エンジンのアルミボートに抜かれたΣ(゚Д゚)
攻めたかったシャローにエレキぶん回してウロウロとバスを探す同業さん・・・魚散ったな。
んでも、今さら上がるわけにはいかないんで、昨日釣れたポイントにイモ投げる。
すると、幸先良く・・・・・3バラシorz
それでも粘ってようやく1本

こんな感じなんで車に戻ります。エントリーポイントまでが・・・・・遠い
近いけど急な傾斜と遠いけどなだらかな傾斜、ドッチをとっても辛いことに変わりないという現実(^^;
移動して昨日最後にやったトコ。
昨日と打って変わってドピーカン・・・反応が無い。
水質も良くないな~
沖に出ている同業さんは時々掛けてますね~。魚探でディープ狙っている様子。
nightmareもディープ狙いたいですが魚探無いし、そもそも岸釣り一筋8年ですから、魚探があってもディープを攻める引き出しも無い・・・
それでも粘って1本。

こんな状況なんで帰りますかね。
桧原湖から下って猪苗代湖を見に来ました。

んじゃ次、野口記念館でも行くかな・・・って、入場料500円に躊躇(^^;子供の頃に見に来たしな~
ニュース見ながら昼飯喰ってると、1000円高速最終日で上り線大渋滞とな。
仕方ないんで、桧原湖戻りますか~!2日連続でなにやってんだか・・・
夕マズメ待ちでチョット寝ますが、暑い!
汗だくになりながら、2時間ほど待って出撃。
相変わらずイモ中心、ワームオンリーのローテーション。ワーミストですから!
時々バイトはあるが、何度かバラしながらも1匹。

気分的になんとなくセンコーに変更。
着底させてトゥイッチさせてるとバイトが増えた・・・が、バラシも格段に増えたorz
バラシというより、フックまできちんと咥えられてない感じですね。ん~ムズい。
それでも、頑張って数本追加。
バス持ちしすぎて、親指が痛いんでなんちゃってフィッシュグリップ(ポパイで315え~ん)投入(笑)



こんな感じで遠征終了でーす。
2日間を総括すると数はそれなりに釣れたものの、シャローに大きいのはあんまり見当たらなかったですね。
時期的には、もう1,2週間早い方が良かったかも。
んでも、nigjtmareでもそれなりに釣れるってことは比較的釣りやすかったんでしょう。
家に着いたの月曜3時・・・体に堪えるね。
レンタルボートから遠いんで、エレキが入ってこないんで良いんですよね。
急勾配の坂を回避して、チョット遠めところからエントリー。
昨日釣れたポイントへ進んでると・・・エンジンのアルミボートに抜かれたΣ(゚Д゚)
攻めたかったシャローにエレキぶん回してウロウロとバスを探す同業さん・・・魚散ったな。
んでも、今さら上がるわけにはいかないんで、昨日釣れたポイントにイモ投げる。
すると、幸先良く・・・・・3バラシorz
それでも粘ってようやく1本
こんな感じなんで車に戻ります。エントリーポイントまでが・・・・・遠い

近いけど急な傾斜と遠いけどなだらかな傾斜、ドッチをとっても辛いことに変わりないという現実(^^;
移動して昨日最後にやったトコ。
昨日と打って変わってドピーカン・・・反応が無い。
水質も良くないな~
沖に出ている同業さんは時々掛けてますね~。魚探でディープ狙っている様子。
nightmareもディープ狙いたいですが魚探無いし、そもそも岸釣り一筋8年ですから、魚探があってもディープを攻める引き出しも無い・・・
それでも粘って1本。
こんな状況なんで帰りますかね。
桧原湖から下って猪苗代湖を見に来ました。
んじゃ次、野口記念館でも行くかな・・・って、入場料500円に躊躇(^^;子供の頃に見に来たしな~
ニュース見ながら昼飯喰ってると、1000円高速最終日で上り線大渋滞とな。
仕方ないんで、桧原湖戻りますか~!2日連続でなにやってんだか・・・
夕マズメ待ちでチョット寝ますが、暑い!
汗だくになりながら、2時間ほど待って出撃。
相変わらずイモ中心、ワームオンリーのローテーション。ワーミストですから!
時々バイトはあるが、何度かバラしながらも1匹。
気分的になんとなくセンコーに変更。
着底させてトゥイッチさせてるとバイトが増えた・・・が、バラシも格段に増えたorz
バラシというより、フックまできちんと咥えられてない感じですね。ん~ムズい。
それでも、頑張って数本追加。
バス持ちしすぎて、親指が痛いんでなんちゃってフィッシュグリップ(ポパイで315え~ん)投入(笑)
こんな感じで遠征終了でーす。
2日間を総括すると数はそれなりに釣れたものの、シャローに大きいのはあんまり見当たらなかったですね。
時期的には、もう1,2週間早い方が良かったかも。
んでも、nigjtmareでもそれなりに釣れるってことは比較的釣りやすかったんでしょう。
家に着いたの月曜3時・・・体に堪えるね。
Posted by nightmare at 23:58│Comments(2)
│裏磐梯
この記事へのコメント
コメ返、遅れてすみませんでした(汗)
shoの代わりに行ってきてくれましたかぁ!
コチラ榛名湖もシャローにはチビしかいませんでした。。。
ディープの釣りもしてみたんですが、難しいですね~
バス持つのが嫌になるほど、釣れてウラヤマしいです~~~
高速1000円が終了してしまったので、nightmareさんと会う機会がますます減ってさみしいです・・・
shoの代わりに行ってきてくれましたかぁ!
コチラ榛名湖もシャローにはチビしかいませんでした。。。
ディープの釣りもしてみたんですが、難しいですね~
バス持つのが嫌になるほど、釣れてウラヤマしいです~~~
高速1000円が終了してしまったので、nightmareさんと会う機会がますます減ってさみしいです・・・
Posted by 厨房sho
at 2011年06月23日 21:50

どもです。
桧原湖のシャロー、時々まぁまぁ大きいのがいるんですが、
そういうヤツらはルアーを完全無視でした・・・
バスの歯がやたら鋭くて、親指がヒリヒリしましたよ。
高速1000円終了は残念な限りです。
ま、自分は遠征行くときしか恩恵に与れないんですけどね。
んでも、金無いし久々に埼玉の池でも行こうかな?
桧原湖のシャロー、時々まぁまぁ大きいのがいるんですが、
そういうヤツらはルアーを完全無視でした・・・
バスの歯がやたら鋭くて、親指がヒリヒリしましたよ。
高速1000円終了は残念な限りです。
ま、自分は遠征行くときしか恩恵に与れないんですけどね。
んでも、金無いし久々に埼玉の池でも行こうかな?
Posted by nightmare at 2011年06月23日 23:15