ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年09月01日

ライド&フィシュな桧原湖

壊れたわけでもないのにPCが逝って以来、スマホしかないのでblog更新する気力がなかなか湧きません。

どうにかしないとな…


ライド&フィシュな桧原湖
なんとかDi2の充電をできたワタクシ、その日の夕飯に頼んだ唐揚げ定食がサイドメニュー充実すぎで満足でした♪

盆休み3日目はボブ氏と釣の約束をしておりました。

ライド&フィシュな桧原湖
5:30に待ち合わせってことで車中泊で3:00に起床後、桧原湖を一周。
距離にしてちょうど30km。アップダウンはほぼなく平坦、信号も一箇所しかないので一時間で一周できました。
早朝で涼しいし、ウォーミングアップにはちょうど良かったです。(なんのウォーミングアップだ?)

待ち合わせまでまだチョット時間があったので、近くのコンビニまで走ってご飯食べてたらボブ氏も到着してました。

バスガイドさんとの打ち合わせ場所まで移動して準備していると、メチャクチャ虫に刺されました。釣りが終わる頃にはくるぶしがなくなる程度に腫れるぐらい(;´∀`)


ライド&フィシュな桧原湖
そんなこんなで6:30から釣りスタート

事前に話を聞いたところ、バスたちはアメリカに帰省中だそうで…かなり厳しい感じ?

真夏で水温も非常に高く、ひたすらディープを転がす展開であります。
この日使用したのはラバージグとライトキャロだけです(^_^;)

ラバージグを転がしていくと、コッコッとバイトするもアワせるとスッポ抜け…飲み込むぐらいまで待ってから聞きアワセすると離してる…というアワセるタイミングが微妙に難しい


ライド&フィシュな桧原湖
3度目の正直でようやく1本


ライド&フィシュな桧原湖
続いて2本目


…で3本目ならずバラシ(;´∀`)


お次はライトキャロでもコロコロ転がします。

ライド&フィシュな桧原湖
で、一本取れました

…が、この後掛けたナイスサイズなヤツにラインを切られる痛恨のバラシ(´・ω・`)
キャッチ目前にして、とんでもない突っ込み方をされました


ライド&フィシュな桧原湖
なかなかアタリすらないボブ氏もようやく一本


ライド&フィシュな桧原湖
更に、木に巻かれたヤツを救出してもらって2本目のボブ氏


ライド&フィシュな桧原湖
ワタクシはライトキャロでもう一本。
そしてその後またバラしました…


ライド&フィシュな桧原湖
灼熱のボート上での釣りとなり、釣果も期待したほどではなかったですが、2ヶ月ぶりの釣りとあって、それなりに楽しめました。



ライド&フィシュな桧原湖
夕飯はよくある台湾料理屋で食べたのですが、チャーハンが思ったより美味しかった



同じカテゴリー(裏磐梯)の記事画像
え?琵琶湖帰りに桧原湖に寄るの?
GWいろいろ
虫、虫、虫・・・
見るとやるでは大違い
ワーミスト宣言 in 桧原湖 -Day2-
新境地と再認識
同じカテゴリー(裏磐梯)の記事
 え?琵琶湖帰りに桧原湖に寄るの? (2018-06-17 08:05)
 GWいろいろ (2016-05-08 00:00)
 虫、虫、虫・・・ (2015-06-06 21:12)
 見るとやるでは大違い (2014-05-31 22:42)
 ワーミスト宣言 in 桧原湖 -Day2- (2011-06-21 23:58)
 新境地と再認識 (2011-06-20 22:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライド&フィシュな桧原湖
    コメント(0)