2012年01月22日
届いた
あ~あ、買っちゃったよ・・・

見ただけで分かるこの長い筒、中身は・・・

Blu-rayです。いきものがかり好き♪
・・・真面目に行きますか。
箱の中身は・・・

インターホン
・・・の隣のコイツです。

Daiko Dreadnought BRDS-73ML
スピニングで一番長いロッドは、今までシンクロナイザー6'6(管釣り用)でして・・・
バスではいつもコブレッティのハニーフラッシュ(6.0ft)しか使ってないのです。
Mさんとボブ氏が愛用しているのフォーチュンブルーより長く、しかも安い!
それでも、ナチュラムより少々お高めでしたが(´;ω;`)
MLなんで若干パワーフィネス系な釣りもできそうだし、長さを生かしたロングキャストもできそう。琵琶湖の浜で使いたいのう・・・

正月に買ったルビアス2506とセットで~
およそ3万円!リールも安いが、竿も安い(^^;
部屋の中で振ってみた。
ビュンビュン・・・・・・・ガツッ

あ・・・

元々2ピースだけどね・・・(*`Д´)=○)Д゚);'
長すぎてロッドスタンドに立てられず、竿袋に封印。
次に封印が解かれる日は・・・
来ない気がする
見ただけで分かるこの長い筒、中身は・・・
Blu-rayです。いきものがかり好き♪
・・・真面目に行きますか。
箱の中身は・・・
インターホン
・・・の隣のコイツです。
Daiko Dreadnought BRDS-73ML
スピニングで一番長いロッドは、今までシンクロナイザー6'6(管釣り用)でして・・・
バスではいつもコブレッティのハニーフラッシュ(6.0ft)しか使ってないのです。
Mさんとボブ氏が愛用しているのフォーチュンブルーより長く、しかも安い!
それでも、ナチュラムより少々お高めでしたが(´;ω;`)
MLなんで若干パワーフィネス系な釣りもできそうだし、長さを生かしたロングキャストもできそう。琵琶湖の浜で使いたいのう・・・
正月に買ったルビアス2506とセットで~
およそ3万円!リールも安いが、竿も安い(^^;
部屋の中で振ってみた。
ビュンビュン・・・・・・・ガツッ
あ・・・
元々2ピースだけどね・・・(*`Д´)=○)Д゚);'
長すぎてロッドスタンドに立てられず、竿袋に封印。
次に封印が解かれる日は・・・
来ない気がする
Posted by nightmare at 12:31│Comments(5)
│釣具
この記事へのコメント
私もトリックスター TSS-69MLを持ってますが、長くて超ライトリグ用じゃないスピニングは重宝しますよ!
私はイモや4センコー、3.5gくらいのジグヘッドに使ってますが、PE仕様でよく飛びますし、スキッピングも楽勝です。
遠くでかけて寄せてくるのが楽しくなりますぜ!
スモラバも使いやすかった気がします。(最近使ってないけど・・)
ご活躍を期待しています!不要になった場合は安価で買取します・・・w
私はイモや4センコー、3.5gくらいのジグヘッドに使ってますが、PE仕様でよく飛びますし、スキッピングも楽勝です。
遠くでかけて寄せてくるのが楽しくなりますぜ!
スモラバも使いやすかった気がします。(最近使ってないけど・・)
ご活躍を期待しています!不要になった場合は安価で買取します・・・w
Posted by HOT at 2012年01月22日 17:26
どうもっす!
自分はハートランドばっかなんでロングロッドばっかです(笑
バット繋ぎで7ft声だとフォールチューンブルーとほぼ同スペックですね!
newウエポンでデカバス期待してますよ~^^
自分はハートランドばっかなんでロングロッドばっかです(笑
バット繋ぎで7ft声だとフォールチューンブルーとほぼ同スペックですね!
newウエポンでデカバス期待してますよ~^^
Posted by 厨房sho at 2012年01月22日 18:10
>HOTさん
PE仕様で遠投ですか。たまたまKガイド搭載なので、それも良いですね!
ただ、結束苦手なのが難ですが・・・(^^;
あんまり良いこと書くと、不要になっても売却しませんよ(笑)
>shoさん
そうそう、フォーチュンブルーとかなり似てるんですよ。
Mさんもボブ氏もフォーチュンブルーは感度悪いって言ってるんですが、
自分のはどうなのか気になります。
PE仕様で遠投ですか。たまたまKガイド搭載なので、それも良いですね!
ただ、結束苦手なのが難ですが・・・(^^;
あんまり良いこと書くと、不要になっても売却しませんよ(笑)
>shoさん
そうそう、フォーチュンブルーとかなり似てるんですよ。
Mさんもボブ氏もフォーチュンブルーは感度悪いって言ってるんですが、
自分のはどうなのか気になります。
Posted by nightmare
at 2012年01月22日 20:15

自分もノーシンカーとか遠投できるロングスピニングロッドがほしいです。
と言いつつ、時代に逆らって短いプレッソ59ULB-Sを買いました。
ソリッドロッドだけでもう三本目です…
FSS搭載T3と組み合わせてスモールルアーをビュンビュン跳ばす予定です。
と言いつつ、時代に逆らって短いプレッソ59ULB-Sを買いました。
ソリッドロッドだけでもう三本目です…
FSS搭載T3と組み合わせてスモールルアーをビュンビュン跳ばす予定です。
Posted by aqua at 2012年01月24日 23:27
>aquaさん
プレッソていうと、管釣りの固定観念が・・・たしかに軽いの飛ばしやすそうですね。
T3にFSS搭載できるとはつゆ知らず・・・TD-Zのスプール付けられなかったんで、FSSもダメかと思ってました(^^;
レベルワインドの抵抗も少ないし、FSS付けられるなら良さそうですね。試してみようかな?
プレッソていうと、管釣りの固定観念が・・・たしかに軽いの飛ばしやすそうですね。
T3にFSS搭載できるとはつゆ知らず・・・TD-Zのスプール付けられなかったんで、FSSもダメかと思ってました(^^;
レベルワインドの抵抗も少ないし、FSS付けられるなら良さそうですね。試してみようかな?
Posted by nightmare at 2012年01月25日 23:04