ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年08月04日

暑さに負けそうです

アップデートでフリーズしたままの我が家のPCですが、マジでうんともすんとも動かず、どうしたもんだコレ…暇つぶすために自転車乗るしかないぞ(^_^;)


暑さに負けそうです
ってわけで天気になかなか恵まれなかったものの、先月は1200kmほど走れました。

しかし、梅雨明けしてからというもの暑くてかないませんね。


7月最後の週末は土日ともに走行会に参加したものの、暑さのせいか参加者は振るわず土曜日は3人、日曜に至っては2人という状況。

土曜日は時坂峠へ向かったものの、暑さで1名脱落し2人に。


暑さに負けそうです
帰りは入山峠から行こうと思ったら通行止めだし、途中のぬかるみを歩いて通過したら、クリートに泥が詰まってビンディング嵌まらないしで、なんてこったい\(^o^)/


暑さに負けそうです
翌日曜は2人ということもあり、いつもの走行会よりチョット長め、雛鶴峠→道志みちへ抜けて帰ってこようとなりました。

…が、くっそ暑い上に初めて通る道志みちへ抜ける道坂トンネルまでの登りがキツかった。
距離はちょいと長いけど斜度は大したことなく、ヤビツ未満な峠ではありましたが、そもそも登りがあるなんて想像していなかったので、心が折れそうになります(;´Д`)

ダラダラ続く登りを終えて仲間を待っていたところ暑さにやられてしまったようで、「先に行ってて」とのことで道志みちは1人に(´・ω・`)

自分も暑さにやられるわけにいかないので、いつものような遠回りをすることもなく最短ルートで。

暑さに負けそうです
近所のうどん屋さんに立ち寄って帰りました。初めて行ったけど美味しかったなぁ(*´ω`*)
後ろのバカでかいかき揚げも200円です。大きすぎて、炎天下で運動した身にはややシンドイという、嬉しい悲鳴?


なにはともあれ、暑さにやられないように気を付けて走りに行こうと思ったのでした。

なお、その翌週は更に地獄を見ることに…


最新記事画像
湘南平まで回復走
夜景スポットの下見をしよう
え・・・カーボンホイールで18%を下るんですか?
健脚祈願へ
手短に・・・終わるはずもなく
ようやくヤビツ初め
最新記事
 湘南平まで回復走 (2020-04-29 11:22)
 夜景スポットの下見をしよう (2020-04-28 11:29)
 え・・・カーボンホイールで18%を下るんですか? (2020-04-27 20:06)
 健脚祈願へ (2020-04-26 11:14)
 手短に・・・終わるはずもなく (2020-04-25 12:31)
 ようやくヤビツ初め (2020-04-24 11:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑さに負けそうです
    コメント(0)