ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightmare
nightmare
多摩地区在住アラフォー独身バサーでした
釣り⇒カメラ⇒ハイキング⇒自転車と趣味が変遷
腕を磨くより機材に頼るスタイルを心がけています(?)
2017年正月から始まった自転車生活を楽しんでいるオジサンです
遅いので、見かけたら追い抜いちゃって下さい
☆リンクフリー☆
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月16日

河口湖釣行 本当の目的は?

ここ2,3日、若干冷え込んでますね。

さて、本日は河口湖に行ってきました。
河口湖といえばバス釣りのメッカ。数年ほど前までは、週末になると2m間隔で人が並ぶこともあった湖です。釣り方も、イモグラブを放置しているだけでバスが食いついてきたりと、初心者の私にも優しい湖だったんですが、外来生物法が施行されて放流量は激減&昨シーズンからのワーム禁止によって、現在ではかなり釣り客が減っています。

人が減った分、移動が可能なのでそれはそれで有難いのですが、外来生物法と時を同じくして、河口湖の水位はかなり低くなってしまいまして、以前に釣れていた場所が干上がっていたり、お隣の西湖も減水しているために放水路から放水されていなかったり(もう2,3年ほど放水現場を見てないかも)で、毎回苦戦の連続。

河口湖釣行 本当の目的は?
かなり曇ってます。

釣果の方は結果的に 6:00~13:00 で3匹に終わりました(自分にしては上出来です!)。フィールドの状態はというと、所々見えバスが居るのですが、自分の引出しでは対処しきれず・・・
他の方はポツポツ釣れてるかな?ぐらいでした。見たらワームでしたけど・・・(良い子は真似してはいけません。


さて、今回はあくまで釣行はおまけ。本当の目的はコチラです。

河口湖釣行 本当の目的は?
知ってる方も多いと思いますが、バスプロの沢村さんのお店。
(※8:00~とありますが、実際には9:00開店だと思います)

ココでしか買えない物があるんです。(通販でもできるんですが、よく来るところなので・・・(^^; )
それがコイツ。

河口湖釣行 本当の目的は?

IXA ハイクォリティ セラミックスボールベアリング 

詳しくはよく分かりませんが、なんでもオイル塗布無しで使用できる精密なベアリングらしい・・・



ということで、このベアリングを購入。

河口湖釣行 本当の目的は?
沢村さんのお店ということで、One'up Spinn 3/16oz も一緒に購入。


早速交換してみよ♪




同じカテゴリー(ベイトリール)の記事画像
やっと・・・
躊躇
一軍登録
たまにはね・・・
CALCUTTA CONQUEST
釣りに行こうした休日
同じカテゴリー(ベイトリール)の記事
 やっと・・・ (2011-09-29 23:20)
 躊躇 (2011-09-05 23:55)
 一軍登録 (2011-04-23 09:30)
 たまにはね・・・ (2011-04-08 15:10)
 CALCUTTA CONQUEST (2010-08-04 20:45)
 釣りに行こうした休日 (2010-08-01 17:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河口湖釣行 本当の目的は?
    コメント(0)